まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

■つらい思いを繰り返してもいい。同じところでつまづいてもいい。

入院しております(´∀`=)陣痛室なう(´∀`=)

 

なんか本陣痛中々来ないんでかずやくんには一時帰宅してもらって1人なのでブログでも書いてみようと思います。笑

 

f:id:kakakamari:20170430174630j:image

 

さきおとといらへんで、予定日が近いというのにもんもんしていまして。

 

歩いたり運動しなきゃいけんのに、パジャマ脱ぐことさえできんくて(笑)

 

 

 そういえば、心の勉強始めてからも、あまり怒りを出したことなかったなと思って。

 

「嫌なものは嫌って言う!」

「我慢はしない!」

「感情を出し切る!」

とかって実践してきたんだけど。

 

そもそも私あまりイラチでも短気でもなんでもなくて、あまり「怒り」って感情とは縁がなかった。

 

そして「怒り」の根底にあるのは「悲しみ」だから、、

 

わたしは単純に「悲しみ」をひたすら味わうタイプの人間だと思ってたんだよね。

 

この「悲しみ」っていうやつは、自分自身に対する人格の否定、なのだけれども、

 

自分という人格の否定=誰かへの人格の否定

 

とも言えたりするのよね。ほんとなら。

 

でも、誰かのせいにすると、

 

・罪悪感を感じるから

・「わたしって悪い人」

・「わたしってヒドい人」

 

ってことを感じなきゃいけなくなるし、結局は他人ではなくて自分の問題なんだから...となる。

 

間違いじゃない。

 

結局は、自分自身の問題である。

 

で、さ。

 

人のせいにしたり、今の自分を取り巻く環境のせいにしてるって超ツラいんだよね。

 

だって、何かのせいにしてたら、責任感からは逃れられるけれど、「これ以上わたしには何もすることがありません」と言ってるようなものだから。

 

つまり、

 

諦め

 

を意図してることと同じなのよね。

 

だから、、多分心の勉強しても誰のせいにもなんのせいにもしてこなかったんだよね。

 

でも、それはわたしにとって、「怒りに触れないようにしてあげる」っていう過保護の行為だったんだよなー。

 

つらくても、罪悪感感じても、

 

いったん

 

自分以外のせいにしてみる。

 

って悪くないことだ、、、、

 

ととても感じた。

 

涙ボロボロ出てさ、ギャースカ言ってさ。

 

、、、

 

それが解決への糸口につながるわけではないのだけど、

 

それやったらすごいスッキリした。単純に。笑

 

それは、

「誰かのせいにしたから」じゃなくて、

「自分が自分の感情をしっかり味わいきってあげたから」

なんだと思うのよね。

 

で、

 

根本的な解決したか?

 

ってとこなんだけど、

 

 

してない!!!

 

 

 

(えええええええええええええええ)

 

多分してない。笑。

 

そんでもって、同じようなことを私は繰り返すと思う。

 

でもさー、そら自分の気持ちのメカニズムが毎回毎回わかるわけないよね。

 

それでもいいや、と思ったのよねー。笑。

 

そのうち回数重ねる度に気付くことがある。

 

それまで気長に待とうと思ったのよ。

 

そんなんで、良いのよ。

 

そして、

 

それが、

 

私への絶対的信頼だな。 

 

って思ったのよね。

 

コケてもいい、

わからなくてもいい、

つらくてもいい、

苦い経験を繰り返してもいい、

同じ悩みでグルグルしててもいい。

 

必要になったら嫌でも気づこうとするから。

今は、気付きたくなさそうなんですなー、ってぐらいよね。

 

それが、私への信頼。私への大丈夫。

 

諦めではなく、そのうち、きっといつか、ちゃんと道がひらけるからっていう、信頼。

 

いんだよ、そのうち、で

いんだよ、きっと、で

いんだよ、いつか、で

 

その時が来るまで私は私のこと待つから。