まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

■「スルスルと気づきが生まれた」LINE@の無料相談の感想

LINE@での無料相談(30分〜1時間程度)

 

こんな感じです(・∀・)

 

・・・・・・相談内容ここから・・・・・・

 

私は今、来月で29歳になる独身女性です。
北海道◯◯にて七十手前の父母と実家暮らししています。
仕事は4月から看護師をする予定です🙌

という私ですが、、、
恋愛したくてしたくて溜まりません!!笑
ひとりで自分の好きなことをして生きるのに飽きてきて、
パートナーの居ない人生が考えられなくなっています。

ただ、私は恋愛経験が少なく、
20歳の頃に3ヶ月半ほど交際したのが唯一の恋愛です。

恋愛がとても不器用で、
男の人の気持ちも分からず、
恋愛本で勉強しようにも、セオリーを無視して積極的に男の人と関わっていきたくなり、、、
中々交際に至らず困っています(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

まりんこさん、
私に恋愛の仕方を教えてくれませんでしょうか!!ヾ(゜Д゜ )ノ!!

 

・・・・・・ここまで・・・・・・

 

 

その後色々色々お話を聞いていった結果

 

f:id:kakakamari:20180312114201j:image

まず、

やるかやらないか

思いつくか思いつかないか

できるかできないか

 

f:id:kakakamari:20180312115215j:image

1番問題視するところは「やるかやらないか」。

次いでそのやる方法を「思いついてるかついてないか」。

 

それよりも「できるかできないか」に1番目がいってないだろうか。ということ。

 

 

 

 

f:id:kakakamari:20180315124207j:image

 

人って大人になってからもすぐに手に入れたいと思う生き物。

 

「すぐ」に。

 

「結果」を。

 

「手に入れたい」。

 

と思う動物だということを覚えておきましょう(*`ω´*)

 

欲しいと思ったら、

今すぐ欲しい生き物。それが人間。

 

笑。

個体差はあれど、基本的に人間は人間である前に動物なんで。笑。

 

f:id:kakakamari:20180312114225j:image

 

でも、過程をしっかり味わえるのも、また人間という生き物なんですよ。

 

「やる」と決めて

 

「どういうやり方があるか」考えて

 

その時に「もう方法がない」と思ったら、

たしかに、もうジ・エンドです。

でも、必ず方法はあるはずです。

本当に望んでいるなら。

 

無料相談の感想↓

 

f:id:kakakamari:20180312172237j:image

 

あらやだありがとうございます(〃ω〃)

 

 

LINE@の無料相談はこんな感じで小1時間します。

 

本質から離れたところで起きるのが悩みなので、それを本来の「考えるべきところ」に戻すことが必要になるので、無料相談でそのお手伝いをします(≧∇≦)

 

この方はメルマガ会員の方なので先行してお受けしましたが、LINE@会員の方も水曜日にLINE@で無料相談の募集しますよ〜。是非チェックしてみてくださいね〜(〃ω〃)

 

LINE@はこちらから

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t
検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

 

■応援するのが怖い。応援されるのは申し訳ない。

「応援」

 

最近のテーマでした。

  

  

 


\本題の前にちょっとお知らせ/

LINE@が半分だけ復活します(*''ω''*)笑。

無料相談を期間限定で行います!

メルマガから優先的に受け付けますが(詳しくは本日の20時のメルマガで!)

LINE@だけとりあえず、という方はLINE@に登録しておいてくださいね(*'ω'*)

LINE@はこちらから

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t
検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

f:id:kakakamari:20180309153128j:plain

 

 

 

友達のるんあゆがおうえんフェスのお手伝いしていたのもあって。

 

で、実はこの「応援記事」ブログを今週始めにでもアップする予定でした。

が、今書いてるこの記事で4度目。(笑)

3度目の正直も終わったわ!!(笑)

 

それぐらい今回ちょっとまとまるまで時間がかかりました。

 

応援したい気持ちがあるのに応援することが苦しい。

 

たった少し、記事をシェアするだけでも私にとってはものすごくエネルギーの要ることでした・・

 

今回は、ちょっと苦しみながら、でも応援したい気持ちをどうにか形にさせてもらいました。

 

なぜ私が苦しかったのか・・・。

 

世の中の仕組みって「100%」を基準に考えてしまいがちなんですよね。

 

100人のうち20人がうまくいったら、80人は落ち込みクラスに入るしかない。

みたいな。

 

20人の中に入りそうな人がいたら、

「待って!置いていかないで!私を落ちぶれ確定にしないで!!」

って。

 

多分、進学校のクラス分け(ちなみに私の中学は成績順でクラス分けがありました)とか、

AKBの選抜とか見ていて、

勝手に私が「これは世の中の縮図なんだ」とか思ったんでしょうね。

 

あったまいいぃ~~~~★

 

オーディエンス(・・・・・・)

 

私思うんですけど、多分、私、ものすごいバカな方ではないんですよ(爆)

おっちょこちょいだけど。

やたら関連付けて考えてしまう人って悩みやすいと思います。(笑)

(でも、その「リンク力」は別で役立つんでね。実は悪いだけでもないです。)

 

私は、誰かを応援してしまったら、誰かが一歩先に行ってしまって・・・

そうしたら、うまくいく席が減ってしまう

私が不利になってしまう損してしまう・・・

  

それがものすごく怖くて仕方なかったんですねえ。

 

しかも誰かから応援されるほどのシロモノでもないと・・・

誰が一番小さく見積もってたかって、私自身でした。

参りました。(笑)

 

しかも、私にだって友達がいます。家族がいます。

失礼ですよ本当にもう。

 

 

 

 

で、久しぶりに、ちょっと呟いてみたんです。

声に出して。

そしたら、ボロボロ泣けてきてしまって。(笑)

 

ひっかからない人はきっとひっかからないですけど、

ひっかかる人は以下の文はもしかしたら口に出すのもしんどいかもしれません。

 

「応援するのがつらい、怖い」

「応援されるのが嫌だ、申し訳ない」

という人は声に出してみてください。

 

 

頼ってごめんなさい

質問してごめんなさい

話しかけてごめんなさい

 

わたし、なにもできないのに

 

だから、応援してくれなくていいんです

応援してもらうような人間じゃないんです

 

なにもできないから

 

でも大丈夫です

 

私は一人でどうにかしますから

応援してくれなくていいんです

 

応援しないでください

 

私になんか構わなくていいから

 

応援はできませんけど・・・

だって

私が応援したってなにも変わらないでしょ

意味ないことしたって仕方ないでしょ

私が惨めになるだけだから

 

 

 

 

どうだったでしょうか。

これはデトックス効果を狙ったものです。

気持ちに悪いも良いもないんです。

罪悪感感じる必要もないはずなんです。

なのにそう感じてしまっている。

だから刺激されると痛い。

痛いけれど、見つけてもらえて良かった。

という感情です。奥底にひっそりと眠らされた、ほんとうの自分の声です。

 

ちなみに、私はこのデトックス、最初の3行なんてとっくに見つけているはずの気持ちでした。

多分、もうとっくに解決したものと勘違いして放置してしまったんだと思います。

はい。相談受ける側もこうやってうっかりミスしたりするんです。(笑)

 

ただ、デトックスデトックスにしかすぎません。

 

頼っても良い

質問しても良い

話しかけても良い

 

に変えていかないといけない。

これはまた、のちのちに書いていこうと思います。

 

 

 

\お知らせ/

LINE@が半分だけ復活します(*''ω''*)笑。

無料相談を期間限定で行います!

メルマガから優先的に受け付けますが(詳しくは今日9日の20時配信のメルマガで!)

LINE@だけとりあえず、という方はLINE@に登録しておいてくださいね(*'ω'*)

無料メルマガ登録はこちらから

>>まりんこ無料メルマガ

↑↑ブログ以外の内容もまりんこのコンテンツを読みたい人はこちら!↑↑

 

LINE@はこちらから

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t
検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

↑↑無料相談をしたい方はこちら!↑↑

 

 

 

 

 

 

 

 

■自分の持ってる「習慣」との付き合い方。

皆さんは、すぐ行動するタイプですか?

考えすぎて行動できないタイプですか?

 f:id:kakakamari:20180305200510j:image

こんにちはまりんこです。

 

先に、「私ってすぐ突っ走っちゃうタイプだから・・・これ、もっと考えろって記事だよね?」と思いましたか?

「私って行動力ないタイプだから・・・これ、もっと行動しろ!って記事だよね?」と思いましたか?

 

はい、その通りでした。終わり。(*'▽')

 

・・・・・・・・続きます。(笑)

 

どっちがあなたの「当たり前」でも良いんです。

それはそれとして、良いんです。問題ないんです。悪い事じゃないんです。

どっちでも、いいんです。

本当に。

どっちでも、問題ないんです。

(しつこい)

 

 

でも習慣は習慣のまましておくわけにはいきません。実は。

 

 

行動レベルの可視化できる習慣・クセ

思考レベルの目には見えない習慣・クセ

が、」人には必ずあります。

習慣というのは、つまりその人の人生の中核となる部分です。

どこに寄り道をしても、結局は「その習慣」に戻ってくるコア部分です。

 

大前提として、無理くり変えなくたっていいんですよ。

必要でなければ。もちろん。

習慣を変えるのって、かなり労力いりますから・・・。

 

じゃあどういう時必要になるのか?

新しい自分に出会いたい時。

もっと多角的に自分を見つめたい時。

 

「今の自分」だけだと1方向しか見れないのですよ。

いつもと違うことをしてわかることがあります。

そうだとすれば、自分の「何かの習慣」を一旦崩してみることが必要になるのです。

それで、やっぱり戻った方が良いと思うこともあれば、

このまま違う生き方にする!!となるかもしれない。

 

自分にとっての「悪習」かどうかというのは本人しかわかりません。

ただの惰性じゃなくて、本当にやりたくてその習慣をしてるのか?

わからなくなる時もあります。そりゃ。わからなくなることなんてあります。

 

そういう時は「全くの違うことをする!」

今までの全てを捨てて全く違うことをするとかじゃなくて良いです、笑、

些細な事でもいいです。

お風呂ではいつも頭から洗ってるけど、足からにする、とか。(笑)

でも実はこういう「些細な変化」ほど人間は苦手だったりします。

「転職」っていうと転機かもしれない、と認識できますよね。

でも「些細な部分」は意識が向けられない部分なので。

かなり変化しにくいところなんです。

でもこんなことをやってると

そしたら、なんでそういう習慣になったのか、

自分の行動の起源もわかりますから(*'▽')

 

そんなわけで、私は来週、

天気の良い日に

横浜駅から渋谷駅まで徒歩で

歩いてみます。

 

「いやコレ些細じゃないだろ」というツッコミをしたくなった人は優秀な方です。 

おめでとうございます。

 

 「変な人出て来たな」「春になったものだな」とか季節感じたからメルマガ登録しておきますって人はこちらへ(*'▽')(なにそれ)

>>まりんこ無料メルマガ

 (((マジメに書いてます。笑。多分。笑)))

◼️もー、ほんとにやめてほしい。

f:id:kakakamari:20180223123027j:image

 

 

 ねぇねぇねぇねぇ

 

 

f:id:kakakamari:20180223123055p:image

 

うん、はい、あ、はい、

 

f:id:kakakamari:20180223123222j:image

 

 

シェアゼロ。爆笑。

 

 

もーーーーーーーーーーーー。

 

ヤメテーーーー。

 

はずかちーーーーーーーーーー(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)

 

ださーーーーーーーー(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)

 

 

だっさーーーーーーー(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)

 

うけるーーーーーーーーーーwwwww

 

 

もーーーーー、

 

まりちゃんの、

 

見込違いっ💫

 

はずかちーーーーーーーーーー(〃ω〃)

 

わざわざ文字色変えちゃったところからもー恥じらいが押し寄せるーーーーー(〃ω〃)

 

まりちゃんの、ちっぱいっ💖

(おっぱいの話じゃねーよ!)

 

 

 

 

え?

 

こんなこと、、、、

 

初めてじゃないですけど。wwwww

 

もー、こんなんしょっちゅう、しょっちゅう。

 

ウケると思ってやったらさっむ、、、、、

 

え?ここは日本ですか?

 

南極と北極どちらかじゃないんですか?

 

いやいや宇宙ですか?

 

レベル(〃ω〃)

 

あーーーー恥ずかしい。

 

恥ずかしくて1人で悶えてたんですけど。

 

1人で悶えるよりみんなに分け合いっこしたら、軽くなると思って。

 

皆さんに、責任を添加しました!

 

(?!)

 

加えました!

 

見ちゃったアナタ、お疲れ様でっす!

今日も1日頑張ってくだっさい!

 

 

 

 

え?でもさ。

生きてる。

 

オーマイガッ!!!!

 

私、

生きてるよ!!!!!!!!

 

 

 

恥ずかしくて裏山に穴掘って生き埋めにして息苦しさと脱水症状で死んでもおかしくないのに!!

 

私、

 

生きてる!!!!

 

アライブ!!!!!

 

生きています!!!!!

 

アイ アム アライブ!!!!

 

アイ アライブ!!!!

 

 

 

略して!!!

 

アイラブ!!!

 

私!!!!!!

 

私のこと好きだった!!!!!!!

 

これはもうしょうがない!!!!!

 

生きるしかないわ!!!!!!!!

 

ごきげんよう、日本の皆様。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(何言ってんの?)

■【完全版】「役に立ちたい」のトリセツ。

f:id:kakakamari:20180222133210j:plain

 

これまで、色んな理論に出会ってきた。

 

就活では「人の役に立ちたい」と言い回り面接をパスした。

仕事に疲れてからは「人の役に立つ前に、自分を笑顔にしよう」と自分を満たすことを学んだ。

 

でも、やっぱり、経済は「人の役に立つこと」で成り立っている。

就活の面接で「人の役に立ちたいです」と言う人が有利なのは、当たり前なのだ。

 

この言葉は色んな意味合いが含まれているのだ。

だから、かなり難解なコトバなのだ。

 

昨日書いた記事を元にモデルを描くとするならこういう過程になる。

 

①自分が幸せになる。

②自分の幸せをシェアする。

③他人の幸せをシェアする。

④みんなで豊かになる。

 

この過程を歩んでいる人は

社会の幸せ=自分の幸せ

という人だ。

 

そんなキレイごとがあるか。

 

と思うと思うのだけれども、

どうだろうか。

 

わたしたちには色んな生き方がある。

 

けど、

そもそも私達は、

一人残さず歴史上の人物である。

という自覚が必要なのである。

 

(話が壮大になってきたよ!

でも、みんなついてきてね!)

 

例え教科書に記されなかったとしても、

この2018年を生きる、生きた歴史上の人物なのである。

 

その一人一人の影響値は、確かに個人差がある。

けど、それは「多かれ少なかれ」の話であって、

絶対的にどこかで誰かに

影響を与えている人物なんですよ。

 

一人残さず社会の中に生きている。

専業主婦であっても。

どんなにひきこもっていようとも。

とっても、ソーシャルな、存在なんです。

 

だから、社会の幸せ=自分の幸せ

なんていうのは、実は綺麗ごとのようでいて、当たり前なんだと。

そう思うのです。

 

けだしっ!

この自覚をしている人というのは、全員ではないようなのです。

 

【パターン1:承認欲求を満たすことで精一杯】

①自分が幸せになる。

②自分の幸せをシェアする。

ここでストップしてしまう人。

 

恐怖心があるんですよ。 

他の人の幸せをシェアすると、

自分が不幸になる

自分が不利になる

食ってかかってこられる気がする。

襲われる。

っていう気がする。

 

だから、

自分が派手にまとって

素晴らしいことを主張して

それだけで精一杯。

他人から承認して”もらう”ことで精一杯。

 

まぁ結局自分幸せちゃうやん。

ってゆーオチ。

幸せ自家発電がない。

皆に供給されることでどうにか幸せ風になってるんですね。

 

【パターン2:自己犠牲することで役に立とうとする】

①②はかっとばし、

③他人の幸せをシェアする。

④みんな豊かになる。

みんな「で」じゃないです。「みんなで」には「自分」も入ってるでしょう。

 

「みんなが」の「みんな」には「自分」は入ってないんです。

自分だけは犠牲になるので、皆さんだけはどうにか幸せになってください。

なれるかぁ!!!!

ちょ、お前だけ不幸顔で笑ってられるほど性格悪くねーぞ!!!!

あ、不幸を望んでるのなら、即無視するけど!!!

 

自己犠牲にしても役に立ちたい。というのは

どうしても認められたい。

嫌わないで、お願い。

私を一人ぼっちにしないで。

というところなんです。

 

 

 

 

二つは相反しているようで、、、、

実は同じ。

 

自分のことで精一杯。

社会と自分は別物であり、

リンクできるわけがない。

 

って思っているんですよね。

そんなことないのに。

※パターン2の自己犠牲にすることで役立とうとするやつは、

社会のためにとか言っときながら実は私利私欲のためです。

認められたいからってのはもう完全に私利私欲。

「役立ちたい」なんて嘘っす。

 

 

でも

社会の幸せ=自分の幸せ

は、いつでも自分にリンクできちゃうんですよ。

社会の幸せを感じたら、

いつでも自分の幸せへぶっ飛べるんです。

 

すごくない?

ねーねーねーすごくない?

(笑)

 

じゃあ社会的に情勢が悪くなったら不幸ってことっすか~

生きにくい時代だったら不幸ってことっすか~~

って疑問が出てくると思うんですけど、全く違います!

 

社会を良くしていこう!という姿勢です。

結果じゃないんです、過程です完全に。

到達地点まで歩む過程の中で、

社会と自分という糸が強く太くなるんです。

 

その自覚が、「歴史を歩むひとり」となるのです。

 

 

 

 

社会の幸せ=自分の幸せ

にぶっ飛べる自分へ! 

>>まりんこ無料メルマガ

 

 いやー!!なんかスンバラシイこと書いちゃった気がする。爆笑。平成最後の最大の発見!!!!!笑。

これは是非とも色んな人に読んでもらいたい。必要な人に届きますように。ということで、是非シェアいいねブックマークしてくれると嬉しいです!!

 

下にボタンがあるのでそこからできます!↓↓

 

 

■ケチは、「幸せの拡散力」がない人である。

f:id:kakakamari:20180221152900j:plain

 

「ケチ!」っていうと大体お金が思いつくんじゃないでしょうか。

そして第二に「一人じめすんなよ!あたしにもくれよ!」と。(笑)

 

でもケチはね、人生という大枠で話すともっと奥が深いんです。

 

人生的なケチっていうのは、

 

自分だけの利益だけ。

自分だけの良い事だけを考える。

 

そりゃ、「自分だけ」にしたらその時の一瞬の物質的な利益は増えます。

けど、

繁栄はできません。

拡散できないんです。

もちろん拡散するつもりも本人にはありませんけども。

 

では何を拡散するの?ということですが、

それは物理的にはお金だったり、モノだったり、利益になるモノですが、

そこには必ず「幸せ」がくっついてきます。

ケチの反対の人っていうのは、

「幸せの拡散力」があるのです。

でも、

「幸せの拡散力」のない人、つまり

「幸せの拡散」をする気のない人

というのは、

結局、「ケチ」が自分に還ってくるんですねぇ。

そういう仕組みになってるんです。

 

 

じゃあ、幸せの拡散をする人というのは一体どこを観ているんでしょうか?

 

自分のことだけじゃなくて、

自分の周りの人 だけでもなくて、

顔すらも見えない誰かのためまで観てる。

考えているんです。

 

FaceBookで、ONE OK ROCK(ワンオク)のtakaとRUANN(ルアン)の話をしました。

 

ワンオクのtakaが、RUANNちゃんという

歌手としてはもちろん、

作詞作曲もできるわ、

ダンスもうまいわ、

英語韓国語もできるわ

の新人の14歳の女の子をゲストとしてライブに呼んだのです。

 

www.youtube.com

サイゲームスのCMで流れてます。

 

普通に考えたら、新規ライバルをわざわざ優勢にしたわけですよ。

自分だけの利益で考えたら、絶対不利じゃないですか。

 

でも、ワンオクのtakaはそこは見てないんですよ。

 

音楽業界 という大枠で観てるんですよ。

 

「音楽業界をけん引してくれるヤツ現れたから、皆見てよ!」

というメッセージが込められてるでしょう。

 

音楽業界を今よりもっと良くしたい。

 

良くなるにはどうしたら良い?

 

 

素晴らしいクオリティのものをお客さんに周知してもらうことだ。

 

 

 

 

 

そして、

 

接戦することだ。

 

接戦するには、

ライバルには強くなってもらわなくちゃいけない。

 

それを自分の首を絞めると捉えるか

自分ももっと高みを目指そうと捉えるか

 

それこそが、ケチな生き方かどうかの境目なんでしょう。

 

 

 

 

木村カエラperfumeを紹介するように、

心屋仁之介さんが、記事をシェアするように。

 

自分が良いと思っていることは繁栄しましょうよ。

拡散しましょうよ。

 

 

 

みんなで

豊かに

なりましょうよ。

 

そういうメッセージがあるわけです。

 

 

 

お笑い芸人が後輩におごって、

おごられた後輩は、将来売れた時に、おごってやれよ。

みたいなの聞いたこと、一度ぐらいありませんか。

 

あれこそ、「幸せを回す」ってことなんです。

幸せ経済を回しましょう(*'ω'*)

 

ビビってる暇はない!!!!

 

 

 

 

 

とかなんか偉そうなんですけど、

私、最近までビビってました。笑。

生き方がケチくさかったと思います。笑。

 

誰も搾取しないのにな!!!!!!!!!!!!(笑)

 

 

 

独りよがりに縮こまってるなんてもったいなさすぎ。

 

宝くじは3億を一人で使い切るより

自分の取り分が少なくなっても

たくさんの人と幸せを語りながら使った方が幸せになると思うんですよね。

(使い方は人の自由ですけど)

 

 

そうやって、時代は進んでいくんだと思うんですよね~~う~ん、深い( ˘ω˘ )笑

 

 

 

 

 

そんなそんな深いことを話しています↓(笑)

>>まりんこ無料メルマガ

 

プレメルマガはこちら↓

marinko.hatenablog.com

 

 

 

 

■大丈夫です。厨二病は過程ですから。

 

 

f:id:kakakamari:20180219194426j:plain

厨二病ってこういう過程を辿っていきます。

 

中一

うぶ。

まだ何も知らない。

世間知らず。

 

中二(厨二病発症)

アーティストなどある人に感動し、

そのアーティストの世界観に魅了され、

自我が強くなる。

あたかもアーティストそのものに自分なったかのように強くなった気持ちになる。

たった一人のアーティストを知っただけで業界全てをわかった気になり、

知ったかで人に好きになったアーティストからもらった哲学を100%の熱盛でしゃべる。

中一をディスり、マウンティングも時にはする。

自分より上の人間(元厨二病者)には頭が下がる。

 

 

中三(厨二病卒業者。別名:厨三病)

一つのものにどっぷり浸かるだけでなく、違うことも知るようになり、視野が広くなる。

厨二病ディスる

ていうかそんな時代があったことがもう恥ずかしい。だから余計ディスる

自分の愚かさを厨二病ディスることで懺悔している。

 

高校生(厨二病卒業時代をも卒業した)

そんな~時代も~あ~~~ったねと~~~~。

 

 

 

 

中学生から高校生にかけて例えましたけど、

これ、ハタチ超えてからもやるよね?(笑)

もう白状しよう。(笑)

 

新しい世界を知った時

感動した時

救われた時

 

大人になってから、こんなことあったでしょう。

人間関係で、特に仕事なんかで

つらくて苦しい時、救われたと思った時。

そして、救われた時が感動した時でもあります。

厨二病を再発している可能性が高いんですよ。(笑)

 

 

 

でもそれで良いと思うんです。

いや、それ「が」良いんです。

厨二病にまたどっぷり浸かりましょうよ。

厨二病にどっぷり浸かったら、また、厨三病にもきちんと浸かっちゃいましょうよ。

手は抜かないでください。

どっぷりと浸かるんです。

そうしたら自然と中島みゆきになれますから。

 

 

マウンティングしてしまったこともあるでしょう。

ただ単純に楽しくてしゃべってるつもりなのに、それ自体がマウンティングになってしまうこともあります。

(マウンティングというのは、大体本人は気づかないものです。)

中一には嫌われるだろうし、中三にはバカにされるでしょう。

仕方ないです。

少ない知識で大きく振舞ってしまう。

その姿はまさに負け犬の遠吠えのよう。

それで離れていく人もありましょう。

 

でも、そんなんで、いいんですよ。

 

それが一生の別れか、一時の別れかはわかりませんけど、

そうなってしまったのならそうなってしまったのでも良い。

高校生のような、見守ってくれる人も、必ず、いますから・・・。

 

 

それに、気づかない時って、ちゃんと教えてくれるんですよ。

ここで、スティーブ・ジョブズスタンフォード大学で言った祝辞の言葉の一部を引用致しましょう。

 

人生というのは、時々、頭をレンガでガツンと殴ってくるものです。

こういう時、信念を、こだわりを捨てないでください。

 

 

スティーブが言ってるのは、恐らく「どんな時でも時代に負けるな」ってことなんだと思いますけど、私は最初の一文だけで、少し違う解釈をしてみました。

 

この「頭をレンガでガツンと」やられる時って、本当は、もう何年も前からジワジワやってきていたはずなんですよ。

 

でも、殴られるまでは気づかなかった。あるいは、気づけなかった。気づこうとしなかった。

 

本当は、砂をかけられたぐらいで気づけば痛みも少なくて済んだんだけど、

たかだか砂かけられたぐらいで相手にもせず、バカにしていた。

そうやってバカにしてバカにしてバカにしてきて見ないようにしてきたものが積み重なって、

ある日突然レンガとなって殴りにかかってくる。

そこでようやく、どういう仕組みなのか、どういうことなのか、理解しようとする。

 

スティーブ・ジョブズは自分が創設したアップルという会社を追放されるまで何が問題なのかわからなかった。

それまでも社員とのコミュニケーションの取り方に不具合があったのに、全て砂ぐらいの認識でなくって、まさかレンガで殴られるなんて、会社を追放されるだなんて思ってもみなかった。

 

 

 

そうやって、スティーブ・ジョブズ厨二病や厨三病を卒業していったんだと思います。

 

アップルに帰ってきた頃には、高校生になって、真のリーダーになれたということなんだと思うのです。

 

過程です。

もし、あなたの周りにマウンターがいたとしたら・・・。

ちょっと高校生気取りになって大人になってあげてください。

 

もし、自分がマウンティングしてしまいそうになったら・・・。

もう少し、先を見ようとしてみてください。

あなたが立っている位置は、絶対に「ゴール」ではないので。

人生にゴールがないことを知ってください。

 

 

 

だから、安心して厨二病になろうね!

絶対味方はいます。

 

 

 

 

 

このあと、メルマガ初配信します!!

無料メルマガの登録はこちらからどうぞ(*'▽')↓↓

>>まりんこ無料メルマガ

 

メルマガ初配信のテーマは

「理想と空想の違いを説明できますか?」

このあとすぐ~!お楽しみに~(*'ω'*)