まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

■自分を知るために、他人を知る。

うちの子りんは、

 

・足が強い

・ミルク以外はほぼ泣かない

・髪の毛もふもふ

 

です。

 

 f:id:kakakamari:20170725215239j:image

もしゃっ

 

私、赤ちゃんって周りであまり見たことなくて。

 

「赤ちゃんって足がぴょこぴょこ激しく動くんだなー」って思ってたの。

 

でも、おうちに保健師さんが来た時に、

「すごい!!!足が強いね!!!」

って言うから。

 

ほー、そうなのか。この子足強いのか。ぐらいに思ってた。

 

この前、赤ちゃん会っていう地域でやってるコミュニティがあるから行ってきたんだけど。

 

「あらあらあら!!!足が強いわね!!!」

 

また言われた。笑

 

「そっか。この子、人よりは足が強い子なのか。」

 

夜泣きに関しても。

 

確かに噂では「すごい大変!」と聞いてたから、「うちはすごく大変なわけではなさそうだな」ぐらいに思ってた。

 

「2か月半?じゃあ夜大変だね~!」

 

Oh、、、、、、、、、、、、

 

衝撃的に眠れてる。

 

全然。っていうと驚かれる。

 

確かにミルクはおなかにたまりやすいってのもあるから授乳間隔があきやすいんだけど

このやりとり多分5回ぐらいした。笑

 

1か月ぐらいまでは、もちろん授乳間隔も短ければ泣き続かれた時もあったけどね。

 

もちろんいないことないでしょうが、多くはないみたい。

 

髪の毛の量も1か月検診の時にみんなつんつるてんのところ、もふもふしてて、「みんなこの量じゃないのか」って知った。

 

 

 これって他のお子さん事情が知れたからわかったこと。

 

他人を知ると、自分のことが「よくあることだ」「あまりないことだ」とかがよくわかる。

 

「自分の世界」しかしらないと

「みんなも私と同じこと思ってるでしょ?」

 

と思ってしまう。

 

そんなことはない。

 

 

 

昔、テレビでこんなんやってました。

 

人によって見えている色が違う。と。

 

いやいや。これは緑でしょ、これは黄色でしょ、何言ってるんだと思った。

 

でもその人の元々持っている能力や情報によって見え方は変わってくる。

 

この色はなんだか落ち着く、とか感情が織り交ざったのもあれば

この色は緑に見えるけどよく見ると黄色や青が入っている、と細かく見る人もいる。

 

目に入ってくる色でさえ違うんだから、人の生きてる世界なんかまるで違う。

 

「人それぞれ」「人には個性が」なんて簡単に言うけど、

ついつい、知らないうちに「世界は自分の世界だ」って勘違いしてしまう。

 

自分基準が世界基準ではないのだ。

 

 

どうして、あなたはそんなこともできないの?

どうして、あなたはそんなことができるの?

 

私はできるのに。

イライラ。

 

私はできないのに。

嫉妬。

 

なんてことが起こる。

 

ううん。

 

それね、

 

他人だからだよ。

 

笑。

 

他人には他人の当たり前があるんだよーん。

 

そして私には私の当たり前があるんだじょーん。

 

ガチョーーーン。

 

 

ダイエットするのが当たり前の人は目の前のお菓子食べなくって当たり前なんだジョーーン。

 

まりんこのLINE@はこちら

Line@→http://line.me/ti/p/@nok0668t
検索用→@nok0668t(@をお忘れなく)