まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

◾️「ナリ心理学のノートとペンができません」

 f:id:kakakamari:20180626100020j:image

まりんこのLINE@に来てくださる方は

 

ナリ心理学の「ノートとペン」を知ってる方が多いようで、よく話題になるんです。

 

そりゃ、以前ナリ君のスタッフやっていましたから、そうですよね。(笑)

 

そこで

「ノートとペンができません」

「なにを書けばいいのかわかりません」

「書いてもモヤモヤが残ります」

なんて声も意外と多くもらうんですね。

 

ナリ心理学的な正式で具体的なのがもしかしたらセミナーなどで発表されているかもしれませんので(されてないかもしれませんが)詳しくはそちらへ・・・という感じなんですが、

 

ナリ心理学のこんな記事(2017/05/18)見つけたので、貼っておきますね。

■ノートとペンの使い方 - ナリ心理学

 

 

 

なぜ、ノートとペンを使って、自分と向き合えないか?

ここからはまりんこ視点で触れていきますね。

 

1つの問題は、たくさんの小さな問題の集合体です。

1つ前の記事でもお話ししました。

 

 

この「ちぃーーーーさな問題」がわからなければ、書いてもわからないはずです。

 

クライアントさんとお話ししていた時に、こんな具合になったんです。

 

まりんこ

「塵も積もれば山となる。

Aさんは山(悩み)は確認できていますね。

でも、チリに関しては

 

『あーチリがありますね、そうですか。

で、この山はどうしてくれるの?』

 

こんな風になってるんですよ。矛盾してる。

 そりゃ、チリをひとつひとつ片さなくちゃチリの山はなくならないですよね。

山だけ見て『てぇへんだー!』って騒いでても、『そりゃそーだろ』って光の速さで突っ込まれますよ」

 

チリひとつひとつをどうすればいいのかわかってないと、どうすることもできないですよね。

 

この状態じゃ、いくらノートとペンを汗水たらしながらやってもできないです。

 

「山」しか見えないんで。

 

チリを一個一個見つけていかなくちゃいけない。

 

でも丈夫な思考回路であればあるほど、思考のクセがついてしまっていて、チリひとつひとつの問題に気づかないんですよ。

 

なので、最初のとっかかりがないと、難しい人には難しいかもしれません。

 

やり方がしっかりわかってる人は書きまくれば書きまくるほど「気づく」ことができると思うんですが。

 

ノートとペン、+αで私は

・友達に話を聞いてもらったり

・新しい友達を作ってみたり

・いろんな本やテレビを見てみたり

・セミナーに行ってみたり

こういったいわゆる「インプットするような行為」はヒントになると思います。

 

だ・け・ど、

 

全て客観的に見る必要があります。

(いわゆる「メタ視点」とも言いますが)

 

お偉い専門家が、「これは、こうなんですよ」

って言ってるところ、

 

「へぇ〜、そうなんだ」

 

は、アウトです。ブッブーーー。です。

 

どういう根拠があって、

どんな意図があって、

その台詞になってるのか。

 

それを含めて自分は「そうなんだ!」と納得するのか、「んー、やっぱり違うんじゃない?」と選ぶか。

 

これを日常的にやることで、

自分の行動を客観的に見れるようになってくし、

自分の思考グセってコレ?ってわかっていきます。

 

ある程度、脳みその訓練が必要になるわけですね。

 

「悩みを解決する」って、カンタンなことじゃないことは、誰でも知ってるはず。

 

自分の考えてる脳みそ習慣から別の脳みそ習慣に切り替えていくことが、お悩み解決の突破口になります。

 

ノートとペン。

いきなりやってみても良いと思いますが、

・インプットは日ごろから増やしておく

・誰かの言っていることを客観的に考えてみる

・自分の気持ちや考え方を客観的に見てみる

 

このステップがあると、「ノートとペン」はかなり活用できると思いますよ。

しかもこれ、特大オマケがついてきます。

「知識だけ」→「発想の転換」ということまでできるので、

ひとつの知識から無限大に色んなところで活用できてしまいます。

 

悩みを解決するのも、「発想の転換」ってだけなんですよね。

 

 

 

 

無料のLINE@相談しています。

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

メルマガ>>

まりんこ無料メルマガ

ひとつ前の記事。悩みは自分で作っている仕組み。

marinko.hatenablog.com

 

◾️成功は地道な努力から。悩みは些細な悩みから作り上げられる。

悩みというのは必ず原因があります。

 

私が昔習ったカウンセリングでは、

 

原因は突き止めるな

 

でした。

 

悩んでる本人に正論を突きつけるのは正しくないということでしょう。

 

けれどやっぱりそこから逃げていても、悩みは悩みのままなんです。

 

そりゃー、最初っから「オレなんでもわかっからぁ、キミさ、こーゆうこと思ってっしょ?ショ?ンナッ!」

 

なんて言われたら

意味わからないし、

しったかって感じでカンに触るし、

 

「はぁ?テメェの体の全ての毛穴に1つ残らず毒ぶちこんでその日1日なんとなく体だるおもにさせてやるぞ」とか前例のない残虐的な倦怠感を味わうことなるかもしれませんよ。

 

悩みって、ある日突然交通事故に遭うようなもんじゃなくて、たくさんの積み重ねです。

 

指の皮が剥がされたとしたら、痛いでしょ。

そこで本当なら気付くべきですよね。

「イテッ!」と。

そして意識的にケアしてあげますよね。

 

なのに、1枚、10枚、傷に気づかず、50枚と皮を剥ぎ取られていったら...

 

(待っていきなりのホラー展開)

 

大怪我じゃないですか。

 

成功は地道な努力から。

 

悩みも同じ。

 

大きい悩みは小さな悩みから始まってるんですよ。

 

おんなじ仕組みです。

 

バカにしちゃいけません。

 

「こんなことで悩んでるのなんか、みっともない」

 

そんな理由で小さな問題をほったらかしにしてしまったら、当選確実です。

 

必ず、大きな悩みとしてヤツは仕上げてきます。

 

必ずです。

 

必ず。

 

100発100中。

 

悩みは自分でトンテンカンテン、作り上げていってます。

 

悩んでいて苦しくて仕方ない人は、

いったん、

「自分はどうやって悩みを工作したんだろ〜!」

って考えてみると、いいです。オススメ。

 

人のせいにしてたのだとしたら、絶望も感じるかもしれません。

 

全部私のせいだったか...と。

 

自分の悪いところばかり見てる人は、自分ではなく、「自分の何がいけないのか」がわかると思います。

 

自分の些細な悩みをバカにしてないか。

 

今日はそれだけ持って帰ってください。

 

f:id:kakakamari:20180625111750j:image

「バカにしてるでちょ!めっ!(シュッ)」

 

 

無料のLINE@相談しています。

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

メルマガ>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

 

◾️シンデレラカウンセリングなんかいらない

毎度おなじみ(でもない)

 

ゴブサターン!

セガサターン

 

なんか誰かが言ってたのが頭に残ってて言ってる気もする。誰かのパクってごめんなさい。誰か名乗り出てください(何様)

 

引っ越しやら何やらでバタバタしておりました

 

f:id:kakakamari:20180624074621j:image


f:id:kakakamari:20180624074625j:image


f:id:kakakamari:20180624074618j:image

 

私の突然の好きなアイテム写真

 

娘の成長を感じながらも

 

f:id:kakakamari:20180624074830j:image

↑階段を1階から2階までボトムアップ式(←無駄すぎる横文字の使い方。言いたいだけ)で全クリ

 

夫婦の会話、食事ver withサッカー

 

まり「ねぇ、今日◯◯があってね」

旦那「・・・・・・」

まり「それで、こうだったんだけど(強行突破)」

旦那「・・・・・・え?」

まり「今脳に伝達がいったー!!!遅ー!!!!」

 

サッカー観戦中の旦那は世界一使い物になりません

 

サッカー   >>>>>>>>>  嫁

 

サッカーより私を愛してよ!このやろう!

 

まり「ボールをゴールに入れるだけなんだからそんな集中しなくても」

一弥「・・・・・・フゥーーー(はぁ、これだからわかってない)」

 

 

ってやりとりが楽しかったりします。

 

さて、本業らしいことをオマケに書いておきます。

 

(オマケかーーい!)

 

今、小生は、混乱の中に有る。

 

(「小生」は男言葉ですがどうしても使いたいので使いました。ジェンダー差別だ!女子にも使わせろ!←そもそも男子でも使う人少ない)

 

すいません。

 

太宰ら辺の小説家っぽい口調したかっただけなんです。そもそも太宰もそんなに読んでないです。ぷいまぺん。

 

戻します。

 

私は心について、何年か勉強してきました。

 

で・す・GA

 

KKO(心)・・・なめてました。

 

日本は昔と比べると、だいぶカウンセリングもなじみのある言葉になりましたし、

受ける側も抵抗感も昔と比べたら減ってきたように思います。

 

それほど、カウンセラーという人が増えたことでしょう。

 

そもそもの母体が増えれば、もちろん質のいいカウンセリングと・・・質の悪いカウンセリングが増えます。

 

私はどこかなめていた気がするんです。

 

カウンセリングを。

 

人の悩みを聞くことの重大さを。

 

カウンセリングで悩みが解決する人の多さというと、正直なところ申し上げて少ない気がしています。

 

それも、

「自分が役に立ってる感を感じたくて」カウンセラーされてる方もいらっしゃいますし、

「クライアントを下に見て自分が上に立ってるつもりになりたくて」カウンセラーされてる方もいらっしゃいます。

 

そんな人が相手の奥底にある悩みに気づけるでしょうか?

 

答えは・・・NOでしょう。

 

私も昔はそんなことをしていた気がして、至極反省しました。

 

そんな傲慢なカウンセリング、やっちゃダメ、受けちゃダメ、絶対。

 

いや、カウンセラーがご本人の現在のお悩みを解決することはもしかしたらできるかもしれません。

 

でも、ご本人自体がまた新たな悩みにぶつかったとき、「自分で解決する力」がなければそれは、、、

 

「あの時あのカウンセリング受けて良かった」と言えますか?

 

私は、言えないと思うんですよ。

 

1日限定の幸せが訪れるだけなら良いですよ。

 

例えば「変身企画」で奥様がシャララララァーーンって美しくなれる。

 

子供「ママ、いつものママじゃない素敵ー!」

旦那「とっても綺麗だよ、、」

 

でも、翌日、おしゃれな服は他に持ってないし、メイクもできないし、結局おしゃれなことはできず出かける。

 

あの1日だけ美が手に入ればよかったなら良いですよね。でももしこのママがずっとオシャレでいたいなら、そのママの根本から変えないといけないですよね。

 

1日だけ心がスッキリするようなカウンセリングはまやかしだと思うんです。

 

そんなシンデレラカウンセリングは目指していません。

 

私が目指すのは、「ご本人が将来悩みにぶつかっても自分で解決できる」ことです。

 

現在、そのお悩みの根本にあるものを見つけるべく、カウンセリング内容を昔と根本からガラリと変えております。

 

そこでモニターさんとしてさらに何名か募集させていただきます。

 

これまで100人ほどカウンセリングしてきましたが、それでもモニターとして募集します。

 

 

LINE@やメルマガで募集します。

 

募集やるやる詐欺を何回か繰り返してますが、やりますね。笑

 

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

メルマガ>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■自分を価値がないことにしておいても、OK。

久しぶりに無料相談に来て頂いた方のご相談を載せますね~☺️

 

現在育休中で、来年の春には復帰したい。

仕事をしていたころ・・・

元々はうまくいってきた仕事だけれどもだんだん仕事ができなくなっていき、復帰にあたって不安があるとのこと。

 

f:id:kakakamari:20180514161924j:image

f:id:kakakamari:20180514185925j:image

f:id:kakakamari:20180514161940j:image

 

ネガティブな思考ではうまくいくわけがないから、そのネガティブ思考をどうにかしようとなさっていたようです。

でも、逆なんです。

 

ネガティブというと落ち込むとか悪いことを考えてしまうとか、、

あまり良い感情ではないですよね。

 

でも、きちんとその気持ちを感じてあげないと押し問答なんです。

 

「ネガティブでいい」と割り切っちゃっていいんですよ。

 

どちらかといえば、そこは「一旦横に置いておく」です。

 

「ネガティブでどうしよう」といっても仮に、ポジティブ思考になれたところで、なんの解決にもならないんですよ。

 

気持ちに振り回されっぱなしなことが1番な問題なのです。

 

仕事でうまくいかない、ミスなどしてしまったら?

 

落ち込んだりもそりゃ〜しますよ。

 

でも、「それはそれで、今1番しなくちゃいけないことはなんだろう?」です。

 

問題が起きてしまったら、それに1番必要な対応策を考えること。

もしくは同じ問題が起きないように対策をとること。

 

なんです。

 

反射的に自分を責めてしまうとしても、大丈夫です。

 

確かに自分を責めてしまうと、気が重くなって何もしたくなくなったり、、経験したこと皆さんもあるんじゃないでしょうか?

 

気が重いね、

やりたくないね、

なんにもしたくないね、

もーやだね逃げたい現実逃避したいよーー

 

これをしっかり味わってあげてください。

 

それで、その上で、私は何を選ぼうかしら?

向き合うのが嫌だけど、解決策を立てるにはちゃんと向き合おうかしら?

 

これをきちんと把握してあげることで、例え「現実逃避」をしたとしても「現実逃避することをまずは選んだ」と自覚できるので、良いのです。

 

逃げる、現実逃避の怖いところは

 

「逃げたくないのに、逃げてるよ〜」

「逃げてるなんてこんなの本当のわたしじゃないのに〜!」

 

と現実逃避を認められないことです。

 

そしてそれは、自分を責めることを増してするようになってしまうのです。

 

それをストップさせるためにも、「ちゃんと逃げることを自覚する」

 

とても大事です。

 

 

「私は価値のある人間だから!」も同じく、わざわざ感じ取ろうとしなくて良いです。

 

価値がないと思っているところをわざわざ捻じ曲げて「価値あることにする」とそれはそれはもうややこしくなるので。

 

でも、、、これものすごくやりがちです。

 

この方だけでなく、「価値がないって思っちゃってるんですがどうすれば自分に価値があると思えますか?」なんて質問を何人もの方にもらっています。

 

ふと、「あれ、私って素晴らしいんじゃないか」って気づく時まで、放置。(笑)

 

・目の前の問題をいろんな感情で覆い尽くしてわかりにくくしてるのであれば、きちんとクリアにして、やるべきことを明らかにしていくこと。

 

・そして、どんなネガティブな感情もOKにすること。(←これがご本人のお悩みを解決するスタートラインです。) 

 

 まずはここに注目すること。スタートラインはどこか?ここです!(笑)

 

 

 

 

 

 いよいよまりんこのカウンセリングの募集開始します!

先にLINE@やメルマガから優先的にご案内しますので、

気になっておられる方は、登録しておいてくださいね~。

LINE@への登録

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

まりんこの無料メルマガを読みたい方は

>>まりんこ無料メルマガ

こちら

>>

 

◾️16ヶ月ぶりのマンツーマンの募集の告知日が決まりました!

\まりんこ初の対面カウンセリングの募集をします!/

 


今まではオンラインセッションを行っていましたが、

根本解決をきちんとは行うにはやはり対面でお話しすることが必要だと考えました。

 


そして、その告知日は・・・

 


【5月16日(水)】です(*'▽')

 


今まで、私「カウンセリング」と称して募集をしたことはありませんでした。

 


いちお~、カウンセリングの資格持っているのに。(笑)

 

 

 

カウンセリングというものに疑問を持っていたのです。

 


カウンセリングはお話しをあくまで徹底して聞くもの・・・

が前提なのです。

 


聞くだけのもの。

 


解決するところまでは及ばない。

 


逆に、「解決」に注目しすぎると、心を置いてけぼりにしてしまう。

心の修復に時間がかかってしまうのです。

 


ズバズバ正論を言うことが必ずしも正論ではないのです。

 

 

 

じゃ~、おいしいところどりしようよ。ということで(笑)、

 


・お話しを徹底的に聞かせて頂くこと。

・自分の心をしっかり理解できること。

・自分で解決できるようになること。

 


ここの3点に重点を置こうと思ったのです。

 


美容の接客業を行ってた頃は、

「どんな客でも対応できる笠井」として重宝されてました(笑)

どんな難しいお客さんでもお話しを聞くことはできる。

 


その「傾聴力」と、

 


大学で学んできた心理学に加え、

2015年からはさらに「心理学」の枠を超えて心の勉強してきました。

そうして「ご本人のモヤッとしたものを言語化する」ことをしてきました。

 


その「分析力」。

 


この二つのアプローチを主として徹底フォローするカウンセリングプログラムを作りましたので、情報、解禁までもうちょこっと、お待ちくださいね。

 

 

カウンセリングはLINE@とメルマガから優先的にご案内しますので、

気になる方はこちらへ登録しておいてくださいませ~。 

LINE@への登録

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

まりんこの無料メルマガを読みたい方はこちら

>>まりんこ無料メルマガ

■人間がカンタンに変われない理由

人間が一番嫌がること、それは、、、

 

f:id:kakakamari:20180511111308j:image

 

お金がかかること~?

手間がかかること~?

うまくいかないこと~?

悩みを抱えていること~?

人間関係~?

恋愛~?

 

 

 

この全てに言えることなんですが。

 

 

 

「脳みそを使うこと」

 

なんです。

 

 

 

あぁっ、待って、スマホの左上にある「<」ボタンをおさないで!

PCの「←」押して戻ろうとしないでえええええ。

 

「あたしゃそこまでバカじゃないわ!」

なんて声が聞こえてくるような気がします(笑)

 

でも、人っていっちばんそこにエネルギー使うんですよ。

 

だから、慣れてることの方がやりやすい。

慣れてることは考えなくても勝手に手が動いてますよね。

 

だから新しいことをする時人は敬遠したがるんですね。

脳みその初期投資が膨大にかかりますから・・・。

 

だから「変わりたい!」と思ってもカンタンに変われないんですよ。

 

まだ理論をインプットするだけならいいです。

「受け身状態」ではそこまで頭使わなくていいんです。

 

「自分が実際にやる」となるとたくさんたくさんたくさん使うんですよ。

 

「インプットするだけ」と「実際にやる」のはどこで違うと思いますか?

「勉強するだけ」と「人に教える」のでは全然違う!のはなぜでしょうか?

 

「実際にやる」には「インプットするだけ」よりも圧倒的な知識量が必要で、

しかもそれを「知恵」という、「使える知識」に変換しなくちゃいけません。

 

そして精神的にも色々気を遣います。

 

これしたらどう思われるかなー、恥ずかしいかなー、嫌われるかなー

でも大丈夫! ←ここに行きつくまでに時間と思考コストがかかります。

 

これは個人差があるので、一切ない人はないですが。笑。

 

新しいことをしようとするのはワクワクしますよね。

だから想像・妄想するのが一番手っ取り早いです。

そしてそれは悪いことじゃありません!!全く。

豊かに妄想することが(笑)、内容の濃い行動にもつながりますから。

 

でもそれで終わっちゃう可能性はやはり高いのです。

負荷が強ければ強いものほど敬遠しがちなのは、

誰もが身をもって経験したことがあると思います。

 

なので、

人間は行動力なくてある意味当たり前なのです。

 

行動力をつけるには!?

スグに変わるようになるには!?

 

・負荷の軽いものからやること

・負荷を軽く感じること

・どうなっていきたいか常に意識すること

 

 

負荷を軽く感じるのが難しいんや~!!とか、聞こえてきそうですけど。笑。

 

そして、これが常習的じゃないと難しいのですよね。

 

人の習慣って本当に染みついていますから。

 

なので本当に変わりたいのであれば、負荷の軽いものからやる、そして負荷を軽くしていく、常に意識すること、これだけなんですよね。

 

そんなことを意識して、まりんこは毎日パワーアップを目指しています。

 

ちなみに、半年前まで私、読書ってほぼしていませんでした。

年間5~6冊ぐらいでしたかね。

ブログやSNSは読めるのに、本は読む気になれず。

それがこの半年で月最低6冊は読めるようになってきました。

毎月が今までのまりんこの一年分以上。笑

 

本当は月10冊で読みたいんですが、8,9冊が今の限界です。

 

 だけど、自分のしたい方向には進める、変えることはできるんですよね。

 

 

 カンタンには変えられないけど、変えることは可能なのです~。

 

 

そして!

 

5月16日(水)にカウンセリングの募集を始めますよ~!

メルマガ、LINE@から優先的にご案内しますので、

気になる方は登録しておいてくださいね~(^^)

 

LINE@への登録

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

まりんこの無料メルマガを読みたい方はこちら

>>まりんこ無料メルマガ

 

■相談を聞いている側で、反省したこと

どうもチャオプラヤ川

 

(タイに流れてるらしい川。ノ||。)

 

f:id:kakakamari:20180427205501j:image

 

\ 今日はちょっとお知らせがあります! /

 

が、ちょっとその前にまりんこの相談歴でも語っておきましょう。

実は、ちゃんと触れたことがない気がします。

 

私の相談を受ける側の歴でいうと・・・

地味に大学生の頃からあるのですが。

 

大学時代は産業カウンセラーの資格をとるために勉強していました。

 

そこで培ったものは、徹底して傾聴すること。

 

1に人の心に耳を傾けること、

2に人の心に耳を傾けること、

3、4がなくて、

5に人の心に耳を傾けること

 

という具合に、傾聴を主としながら実践と筆記で徹底して学びました。

 

この頃のまりんこを、「傾聴期」と呼びます(笑)

 

 カウンセラーになるつもりはなかったんで(なかったんかい)

そのまま接客業に就職したのですが。

 

勉強した分、お客さんの話を受け止めるのは上手で。

「この人苦手!」って人が基本いなかったので、

「スタッフが苦手なお客さん」はみんな私に回されてたりしました。(笑)

 

話ぐらい聞いたったらい!

どんなやつでもどんとこい!

 

・・・でも、「お客さんのその先」を読み取ることがどうにもできず。

 

しかも、自分はといえば、仕事が思うようにいかず病んでいく一方。

 

なんだそりゃ!

 

そこから心の勉強をする必要がもっともっとあることに気付き、、、

自分の息苦しさについてもよくわかっていきました。

 

そしてお客さんのお悩み相談を聞くことは2年前から始め、

大体のお客さんの「悩んでいるポイント」もわかるようになってきました。

 

 

ですが。

 

言いすぎました。

 

笑。

 

この頃のまりんこの時代を、「ズバリ期」と言います。(笑)

 

 

極端かっ!

 

 

「傾聴期」では、

「とにかく相手のことを受容すること!」

「アドバイスはほぼ禁止!」

でした。

 

でも、受容するだけでは相手の本心はどこなのか、

まで読み取る必要がないのです。

これでは相手の傷は癒えても一瞬、癒えるだけ。

そこから先が見えない。

 

なので「傾聴だけではダメだ!」と思って、

ガンガンにアドバイスを始めました。(笑)

 

そうするとね、相手も気持ち良いし、私も気持ち良いんですよ。(笑)

 

「まりさん、なんでわかったんですか!」

って相手はストーン!

私も嬉しい。

 

でも、様子が、、、おかしい。(笑)

 

スッキリ~!で終わってしまう。

行動には移せずに終わってしまう。

 

あるいは、

「そうですよね・・・でもそれがどうにもできなくて」

となってしまう。

そこで「違うよ!自分を責めちゃダメだよ~!」

とか頑張ってみてもアウト。しゅーりょーです。笑。

 

もしくは、

「??」

あまりにもかけ離れすぎていて理解が追い付いていけない。

 

 

「ズバリ期」では「『傾聴期』のやり方を完全に否定していたこと」が問題だったのです。

 

今の私のお話の聞き方としては、「傾ちょいズバ」です。(笑)

 

ケーキの切り分け方で言うと(笑)

 

「傾聴期」はお優しすぎてケーキが奥まで差し込めない。

「ズバリ期」は上から押しすぎて潰れてクリームが飛び出てしまう。

「傾ちょいズバ」の現在は、きちんとナイフを火で熱して

下のスポンジまで切れるようにそっと差し込む感じです。(笑)

 

 

ということで今までのまりんこ相談史でしたw

 

 

ちょこちょこ無料相談は受け付けていたのですが、

 

なんと!

 

 

16か月ぶりに!!!!!w

 

 

「カウンセリング」を再開します。

 

どんだけ気まぐれなんですか。(笑)

 

ゴールデンレトリバー明けに・・・

 

f:id:kakakamari:20180427205553j:image

 

あっ、すいません、ゴールデンウィーク明けに、またお知らせしますね。

 

メルマガ会員の方、LINE@ご登録の方から優先的にお受付しますので、

気になっていらっしゃる方は、ご登録しておいてくださいね~。

 

「傾ちょいズバ」なまりんこが、お悩みに寄り添います(*´з`)

 

それではそれでは、良いGR・・・GWにしてくださいね!

 

 

 

無料相談はLINE@にて今も受け付けていますので(現在は登録初回限定でやらせて頂いてます)是非いらっしゃってくださいね~。

LINE@への登録

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

まりんこの無料メルマガを読みたい方はこちら

>>まりんこ無料メルマガ