まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

◆自分なんかダメだー!って思う前の予防接種

f:id:kakakamari:20190427182946p:image

 

 

✔️たまに不安になる時がある

✔️仕事やママ業で落ち込むことがある

✔️気分に上下の波がある

 

こういうタイプの人は敢えて数値化することが望ましいです💕

 

ネガティブな時というのは視野が狭くなっていて、

 

もうダメだ・・・

私にはやる手立てがない・・・

 

という思い込みが始まってる場合が多いです。

 

その時にちょっと待ったー!

 

と待ったをかけてくれるのが「数字」だったりします。

 

数字ってなんか無機質っぽいですしね。笑

 

f:id:kakakamari:20190427185826j:image

 

日頃から自分のデータを数字に置き換えてみて、たまに遠目で眺めてみます。

 

俯瞰してみることで、

頭を悲しむ方ではなく

分析する脳に切り替える

ことを目的にしちゃうんです(`・ω・)ゞ

 

f:id:kakakamari:20190427185842p:image

 

これ笠井さんの最近の読書データ。笑

差がウケる。その前に充電無さすぎ死ぬ問題。笑。

 

上のデータはなんてことない読書データですが、何日か分を遠目で見ることで例え少ない日があっても

「あぁ、やってしまったな、、」というより

「この日何があったっけ?」

「どうすればいいのかな?」みたいに考えられます。

 

主観的になると、

「あぁ、なんとなく良くない気がする、、(´△`)」

という曖昧に悩んでしまうだけになります。

 

逆に言えばデータ化しても

「この日はできてないじゃないか!ダメだ!」と決めつけるのではなく、何が問題だったのかな?とその日の自分の言い訳を聞いてあげることが意外と大事です。

 

過去はいくら責めても変わらないのでね。

 

言い訳を聞いてあげて、どうしようか?と前に進む策を考えてあげてみてください!

 

ちなみに私が使ってるのは

「リズムケア」です。

f:id:kakakamari:20190427191150j:image

シンプルでわかりやすくてオススメです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=dev.distudio.rhythmcare&hl=ja

 

 

自分の毎日をレコーディングしておいて、あとからフィードバックすることで「自分から少し離れる」とすごく冷静になりやすいです。

 

予防接種に自分レコーディング!

 

 

 

LINE@はイベント情報などをたまにお知らせしてます。

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ブログは

日・月・火・金・土

(つまり水木以外)の19時

を目指して更新してます。

悩みの根源を楽しく、深く理解してもらえたらと思って更新中。(のほほんペースなのでたまに不定期に休みます・・笑。)

良かったら読者登録もよろしくお願いします💕