まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

◆【育児論】まりんこの勝手な妄想

娘がいる。

 

f:id:kakakamari:20181017125954j:image

↑ある日の謎の物体X(♀)

(パーカーを頭部まで着衣のため)

 

娘にやらせたいことはいろいろあって。

 

結局のところ、

どんな風に育てようが娘がどうにかするのだけど、野放しにもしない方針。

 

なぜかというと、

世間というものは知っておいてほしいし、

生きていく力は身につけたほしいのだ。

 

良い大学に行けなんてさらさら思わない。

不必要なら勉強もしなくて良い。

 

けれど、

考える力は養ってほしい。

 

考える力をつけるのは、生きていくための源だ。

 

そのためには一定の忍耐や知識をつけることも必要になる。

 

そしてそればっかり目をやっていると不足がちになることは

 

人とのコミュニケーションだ。

 

人と話すとは、一番の「メディア」である。

 

時に4媒体(テレビ・新聞・ラジオ・雑誌)に勝ってしまう。本を読むよりも勝手に良いオマケがついてくることがある。

 

・考える力

・考える材料になる知識・知恵

・知識知恵を蓄えるための忍耐や自制心

・コミュニケーション

 

さて。ではどうするか。

 

 

 

まず、私からやろうか。

 

(笑)

 

もちろん、私がそれ相応の知識をつけて、機会さえ与えればできないこともない。

 

けど、人は何を見るのか?

 

人の生き様である。

 

 

人の生き様は、大概、隠していてもバレるのである。(あーおそろしー)

 

 

嘘っぽいと、子供は「嘘っぽい方」は受け取らないのだ。

 

うまいことできてるのだ。

 

なんたって生まれてから毎日親を見続けている。

 

私や旦那のダメな部分もきっとインプットされてくであろう。

 

それでも、姿勢だけは見てもらいたい。

 

人を育てるのは言葉ではなく、様。

 

もしあなたも、誰かを変えたいと思うのであれば、まず自分が変わろう。

 

そして、そこから抽出したエキスから、あなたの哲学を作ろう。

 

そのホンモノの哲学が、きっと相手のためになる。

 

話はそれからだ。

 

ですから、私も、お客さんに変な顔できないんですよ。

 

f:id:kakakamari:20181017132404j:image

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

◆なんで私ばっかり辛い目に遭うんだろう

きっかけの多くは自分からではなく、

 

f:id:kakakamari:20181015134947j:image

他人に「された」こと。

 

 

「されると」ムカつくね。

「されると」腹立つね。

「されると」なんでこんな目に遭うんだろう。

「されると」どうしてこんな環境にいるんだろう。

 

運命を呪うよね。

 

私ばっかり

私ばっかり

 

どうせ私なんか。

 

うん、そうかもしれない。

 

周りの人はひどい人ばっかりで

世界は恐ろしく汚くて

 

なのに

 

笑ってるやつがいたら

 

耐えられないよね。

 

 

 

でも、全てが自分が選んだ道なのだとしたら。

 

 

そっちの方が耐えられないかもしれない。

 

きっかけは、他の誰かかもしれないけど、

そこから抜け出すことは、できるよね。

 

できるのにしないのは、

自分で選んでるんだよね。

 

 

 

え、選べない?

 

自分はやろうと思ってない?

 

やろうとしてるのに、できない?

 

やり方がわからない?

 

 

そうか。

 

それは、もしかしたら

 

 

「『こうなりたいんだ』と言ってること」

 

が、

 

自分にとって1番ふさわしくなってるのかもしれないね。

 

それはつまり、

 

「こうなって」はいけない。

 

叶ってしまってはいけない。

 

叶ってしまったら、「こうなりたい」とは言えないからね。

 

「こうなりたい」と言いたい。

 

それを認めるしか、ないかもしれないよね。

 

辛い。

苦しいよね。

 

でも、現実では幸か不幸か、叶ってしまっているね。

 

「こうなりたいと言いたい」。

 

憧れていたい。

 

さて、あなたの悩みはなんだろう。

 

 

 

 

 

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

 

◆頭が混乱していてどうすればいいかわからない

頭が混乱してるってどういうことなのか。

 

f:id:kakakamari:20181014080849j:image

家に来た業者さんに困惑中

 

 

頭の中に情報がたくさんあって

なんか全部大事だと思うけど

でもどこから手をつけたらいいかわかんないし

ポイントはどこ?

 

ってことなんだろうな、と思います。

 

やっぱり「まとめあげる」ってのが大事だな、と思います。

 

どれも大事。

これはこーゆうとき使えるけどこーゆう時は?

これはどういう立ち位置であるのか?

どう使えばいいのか?

 

その時に使うのが「客観力」です。

 

一部しか見えてないということ。

でも、「細部まで見る」ということも大事なんですよ。

 

つまり、どういうことかというと

 

「俯瞰して見る」

「細部まで見る」

を交互にすることが大事。

 

どっちかだけだとどっちの理解も深まらない。

どっちもあって成り立つこと、なんですよね。

 

細部がわからないと俯瞰してもポイントが取り出せない。

俯瞰しないと細部の大事さがわからない。

 

 

で、そのためには今

「俯瞰して見てるのか」

「細部まで見てるのか」

自分の立ち位置をわかってないといけない。

 

↑大体、どこにいるかを意識していない。

 

ハチ公を探したいのに「日本列島」を眺めても仕方ないし

イギリスを探してるのに渋谷駅が読み取れるレベルで拡大していたら見つけられない

ということですね。

 

 

ちなみにこのブログ名

「まりんこ・ありんこ・とりんこ」

 

ありんこ→細部

とりんこ→俯瞰

 

という意味合いが込められています 笑

 

 

 

「理解する」っていうのは、

細部・俯瞰を「すること」

細部・俯瞰の「どちらを見てるのか」

でできるわけですね。

 

 

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

◆カウンセリング前と比べて

クライアントさんの変化。

最近続々とステキな報告いただいてます😳✨

 

この記事はカウンセリング中に私がお聞きしてまとめた内容になっています😊

(最後にご本人からの感想も頂いてます!)

 

クライアントさん(女性/既婚者)

カウンセリング約2ヶ月経ったところです。

 

旦那さんとの生活で今まで

家事を嫌だな、イライラするな

と思ってらっしゃっていて、

でもやらなきゃいけないからとやってらっしゃっていました。

 

そこを旦那さんにも家事を協力して頂き、

今ではイヤイヤやる、ということはほとんどないそうで、前と比べると「対等な関係でいれるようになった」と😳✨

 

一時は旦那さんに「前よりやってるのに、(クライアントさんからの)感謝の気持ちがない!」と言われてしまったそうです。

 

そう言われるまでは「今までの頑張って家事やってきたんだから、その仕返し」みたいな気持ちがどうしてとあったそうですが、旦那さんに言われたらハッとして感謝の気持ちが芽生えたそうです😊

 

旦那さんとしても、「今までやってないことやってるのに褒めてよ!」と変化に気づいて欲しかったのかもしれないですね。「仕返し」することも必要じゃなくなるぐらい余裕ができたんじゃないかと思います😊

 

また、旦那さんにお気持ちを聞いて、ご報告くださいね〜!

 

 

また、お仕事の中でもデスク目の前の方が結構ハッキリしゃべる方ということで苦手でらっしゃいました。

それが先日のカウンセリングでは「普通に話せるようになりました!今もちょっとはドキドキするんですけど苦手ではなくなりました」とおっしゃって頂きました。

 

私の始めのクライアントさんの印象としては、人の顔色を気にして息苦しさを感じてるんじゃないかな・・・?と思っていましたが、かなり軽減されていて、すごいです!

 

実はこの2週間ほどクライアントさん、ケータイ壊してしまっていて連絡が取れていませんでした 笑

知らないうちにこんなことが起きていて私がびっくりしてます!笑

 

まだご本人の課題もありますが、大きい1歩、2歩も踏み出せてるんじゃないかと思いますー!

 

最後にご本人からのご感想です!

 

**************

 

改めて感想というと照れてしまいますが、、、
カウンセリングを受けたことで、不安は自分で作り出してるんだということを再認識しました。
色々な方のブログを読んだりして頭ではわかっていたけど実践できなかったことを、ちゃんと自分のこととして自分の中に落としこめたことが良かったと思ってます!

 

**************

 

意外と頭でわかっていても実践できなかったりするんですよね〜。

良かったです!

 

 

↓↓カウンセリングから抽出したセミナーをやるので、是非チェックしてくださいね!LINE@とメルマガから先にご連絡します😊↓↓

 

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

◆【カウンセリング3ヶ月の変化】顔が優しくなったと言われた

カウンセリング3ヶ月ほどのクライアントさんの変化をご紹介します😊

 

f:id:kakakamari:20181009213006j:image

カウンセリング前のまりんこも相変わらず衝撃的に自撮りがへったくそです(別のクライアントさんに本物の方が可愛いですよねって言ってもらいました🤣🤣🤣🤣🤣正解です!爆)

 

いつもさらに効果を感じられました!とおっしゃってもらいます。

 

・モヤっとノートを通して、モヤっとの感情に対して「嫌だな、ダメだな」と思わなくなった

・心に余裕ができた

・人間関係が良くなった

・一見ネガティブなことが起こっても、「これを乗り越えると成功体験になるかも!」とワクワクするようになった

・浮かんだ感情が必ずしも本音ではない事に気付いた

・相談された時、相手が考える前に「これじゃないか?」を言っていたと気づいた

・まりさんには嘘ついてもバレるな、と思う気持ちのおかげで、他人に嘘をつかなくなった

 

 

、、、、、、、

 

 

、、、、効果多すぎっ!!!!(爆)

 

少し前に頂いた感想の全文を後ほど以下載せさせてもらいます😊めっちゃくちゃたくさん書いていただいて、愛が込められてます😭ほんとうにいつもありがとうございます!!!

 

最近はさらに、「顔が優しくなったね」と言われるようになったそうです!お母様には会う度に言われるだとか😳✨

 

確かに、最初お会いしたときと比べるとゆとりができたなーなんて私も感じます😊

 

先日のカウンセリングでは、「あれっ・・・話すこと・・・ないんじゃない?」みたいになりましたよ🤣

 

また、カウンセリングから抽出された大事なポイントを引っさげて来月にセミナーをします!

 

濃度高い内容にしようと思ってますのでチェックしてくださーい💕

来週あたりにLINE@やメルマガから優先的に連絡しますよ〜!

 

LINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

メルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

 

クライアントさん(女性)

↓↓カウンセリング受けて3ヶ月のご感想↓↓

********************

 

・モヤっとノートを通して、モヤっとの感情に対して「嫌だな、ダメだな」と思わなくなった
1番はノートワークそのものが楽しいからです。まりさんに提出するとその時のライン上での会話でモヤっとの正体がわかる点が簡潔でとっても好き。そして後日違う話をしている時にふと「あれ?これってこの前も話した!あれってこう言う事?」という感じで、急に腑に落ちる事があります。一話完結小説を読んでる中である時急展開で伏線回収されてまた1つ解決。って言うイメージで本当に面白いです。
モヤっとしても正体がわかるし、もっと伏線に気付けるかも?!って思うとワクワクするぐらいになったし、モヤモヤをそのまま放って置けなくて「早くノートに書きたい!!」って思うようになりました。
カウンセリングを始める前モヤモヤを放置してたんだな、そりゃ心に余裕なくなるよな、と思います。

・心の余裕を実感できた
抽象的になりますが、「心の中にスペースができた感覚」があります。なので、少し感情がぶれてもその中で収まるイメージです。
まりさんにその話をしたら「それは心の余裕ができたって事だと思います」と言われて実感しました。
「落ち着いている状態」を体験したのも、カウンセリングのおかげです。

・人間関係が良くなった
仕事、プライベートで、人間関係が更に良くなったと思います。
周りの人に対して素直に「わかりません」とか自分の気持ちを言えるようになって来たからかなと思います。見栄を張って無理に自分を守ろうとしなくなりました。そしたら、結構周りの人が助けてくれたり、想像してた事(否定されるとか)は起こりませんでした。
自分のできない事は素直に言う、頼る、迷惑をかけたら謝る、出来ることを精一杯やる
ここができて来たと思います。
特に家族や友達や異性に対して、以前なら恥ずかしくて言えなかったことを言えるようになったと思います。
自分から愛や感謝を素直に伝えると伝わるんだな、返ってくるんだなぁと思います。
そこは、まりさんが根気強く「自分に自信がないのは勘違い」「自己否定について」「思考のクセについて」を気づかせてくださったからだと思っています。
世界って優しいんだわ、って今は思います。

 

・一見ネガティブなことが起こっても、「これを乗り越えると成功体験になるかも!」とワクワクするようになった
カウンセリングを通して「一見失敗、ネガティブに見えること=悪いこと」ではないと気づいたからだと思います。これも何度も繰り返しまりさんと話したりノートに書いたりしていつのまにか身についた物だと思います。
現時点で今の私の目線だとネガティブな状況に映るけれども、将来的にはわからないしむしろいい事かもー!って自然と思うようになりました。

・浮かんだ感情が必ずしも本音ではない事に気付いた
モヤっとノートを通して、最初に浮かんだ感情が基本的に全部勘違いだと気づきました。なので、突発的に沸く感情について「何でこう思ったんだろう?」と考えるようになりました。怒りや悲しみは特に、その感情が引き起こされた現象とは全然関係ない事に繋がっていました。
ノートワークで何度も実感したので、今はモヤっとした時やイラっとした時も以前よりも落ち着いて対応できるようになったと思います。

・相談された時、相手が考える前に「これじゃないか?」を言っていたと気づいた
カウンセリングを受け始めてから前よりも相談事を受けるようになりました。以前は相手の悩みに対して「これはこうなのでは?」「こうするともっといいのでは?」と言っていましたが、それが言えなくなりました。
まりさんは「あなたはこうです」とは言わなくて、適宜ヒントをくれて「自分自身で考える」ようにして下さいます。その繰り返しで「自分で考える力」が付いたように思います。
友達と数人で話していて悩み相談を受けた時に本人が考える前にみんな「それはこうなんじゃないか?」をしていてそれを見て「あ、本人が考える機会を今まで奪っていたのかも」と気づきました。
「あなたはこうです」と言われると(答えを求めている状態だと)安心します。でも、結局自分で考えていないから同じ状況になり、、を繰り返していたのかなと思いました。
今は「その時どう思ったの?」と自分がノートに書く感じで話を聞くだけになりました。
その流れかわからないですが、普通の雑談でも相手に興味が湧くようになって、色々質問が湧いて来て話が盛り上がるようになりました笑

・まりさんには嘘ついてもバレるな、と思う気持ちのおかげで、他人に嘘をつかなくなった
嘘というか「見栄」だと思うのですが、まりさんには全部バレちゃうなーと思うので、本当の気持ちが伝わるように意識しています。普通なら恥ずかしくて言えない事(みっともないかなとか)もまりさんにはあえて言う!と決めています。
そしたら、人生の中でそう意識して喋った事が無かったと気づきました。カウンセリングを通して「みっともないと自分で思っている事」を言っても大丈夫なんだな、と気づいて、それを実生活でも意識しています。
「みっともないか、恥ずかしいか」ではなく「心の底から伝えたいか、伝えたくないか」で言葉を選べるようになったと思います。
そしたら本当の自分の気持ちを探るクセがついて、本当に伝えたい事を恥ずかしがらず伝えられるようになって来たと思っています。

 

 

 

**************

ありがとうございます😊

カウンセリング受ける前にもうちょっと心のこと学びたいとかいう方など、ぜひぜひ気軽に開けられたらなと思います😊(動画での参加も可能です!)

 

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

◆中途半端な自分が嫌。ちゃんとしてない自分が嫌。

気持ち悪いまま進もう。

 

f:id:kakakamari:20181009112442j:image

お食事プレートをどんがらがっしゃんしたあと見つめてる娘。

この片付け誰がやるんでしょうな?と圧力をかけながら写真と撮ってる母親(攻撃力0.05)

 

 

完璧主義は「きちんと」が大好き。

でも、そのくせに完璧とは程遠いところにいつもなぜか居る。

 

恐らく「世の中にゴールはない」ということをちゃんと理解してないのだと思います。

 

いつもゴールに向かって走ってる。

でも、ゴールテープは逃げてくみたいな感じなんです。

 

というのは、人はたくさんのゴールテープを持っている。

 

人ひとり取っても、色んな役割を持っていますから。

 

仕事Aのゴールテープ

仕事Bのゴールテープ

仕事Cのゴールテープ

仕事Dのゴールテープ

仕事Eのゴールテープ

 

私の感覚だと4,5つぐらいゴールテープをずっと抱えてるんじゃないかと思います。

 

で、じゃあ仕事Aのゴールテープ切った!ゴールできた!とか思ってる矢先に

 

仕事Fのゴールテープ

がやってくる。

 

仕事Bがゴールできれば、

 

仕事Gのゴールテープ

がやってくる。

 

 

つまり、常にゴールし切った状態って作れないんですよ。

 

これは専業主婦とかでももちろんそうです。

 

必ず何かが中途半端である。

 

 

完全体になれる時は、死んだ時です。

 

だって自分がどうしたいもなにも、なすすべがないですから。

 

魂が「来世も人間が良いです」とか願うことぐらいしか。(笑)

 

中途半端な自分が嫌・・・

ちゃんとしてない自分が嫌・・・

 

きっとこのタイプは

「最終形態が中途半端」

「最終形態がちゃんとしてない」

ということなんだと思います。

 

中途半端で形になってないのが嫌だ。と。

 

でもこのタイプこそ、

「中途半端を愛してください」

「ちゃんとしてないのを愛してください」

と言いたいです(●´ω`●)

 

で。

 

中途半端になってるから時間が過ぎてしまったけれどまだやる。

時間がなくて中途半端にやるのは嫌だからやらない。

 

をやめてください。

 

ケツの時間のばすのやめましょう。

やりきれないからと最初から完全にやめるのはやめましょう。

 

完璧主義な人はなぜか時間だけはルーズです。

 

 

(日本人の会議が長くなるやつ。さては完璧主義集団だな。)

 

なので。

 

中途半端を積み重ねていけばちゃんと形になるので。

完璧主義は100と0。

100を毎日叩き出せれば良いですけど、多くは0。

 

さて、今一度完璧主義な自分に対してエールを送ります(●´ω`●)

 

みなさんも、レッツ中途半端!

 

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

◆【ママ友観察記】ストレスを溜め込まない人の特徴

f:id:kakakamari:20181008102735j:image

 

四月の頃、まだ赤ちゃんの時の写真💕

 

この時期、ママ友さんにおうちにお呼ばれしてもらいそれから仲良くさせてもらってます😊

 

なーんていうか、こういう時にお互いが引き寄せあってるなーなんてこと思ったりします。

 

子供の成長に焦りを感じたりもせず

自由にのびのび。

 

そんなママたちが集まっています。笑

 

それでですね。そんなママたち。

 

ストレスを溜めこまないように先回りしてできる人が多いなと・・・。

 

歯科医院で例えると、

 

必ず定期検診やクリーニングを行い、ちょっと痛いかなと思ったらすぐに病院に行く人

 

定期検診やクリーニングしに行かなくてなんかちょっと痛いかな、んーでもまだいけるかなとかやってるうちにめっちゃ痛くなって、もーなんにもできない、病院あいてないよーってどこの病院あいてる??ってなってから歯医者に行く人

 

 

絶対、前者が良いですよね。

 

 

ママ友はたまに子供を置いて一人でラーメン食べに行ったり、

お買い物も楽しむし、

すごくフリーダムそう。

 

人生楽しんでる。

自由に生きてる。

でもどこかものすごくしっかりしてる・・・なんなんだこの矛盾は?

 

と思ってたんですよ。

 

実はフリーダムに生きてるだけのように見えて、かなり自制心強いんです。

 

で、「今すぐの快楽」よりも「2時間後の快楽」を選ぶんです。

 

「今ここ」に集中しろ、という言葉を私も何回かブログで書いたことあるかなと思います。

 

ただ、ちょっと説明が足りなかったなと。

「今ここの快楽」はかえって幸福感が減るんです。

 

多分、「今ここ」がメチャ流行ってた時、勘違いして「今ここの快楽」を選びとってた人、多いと思います。でも巡り巡って結局幸福感が得られない。

 

2時間後ラクしたいから、今ちょっとやるのしんどいけどやろう。

 

付き合ってるママ友さんはこれがものすごく上手。

 

「今しんどい」をきちんと選び、

「後がラク」をきちんと選んでる。

 

ここをミスって

「今ラクする」を選び、

「後がしんどい」を選ぶと、

結局後味悪いんです。

ストレスかえってたまるんです。

 

ごはん、

好きなもので食べ終わるのと、

嫌いなもので食べ終わるのだったら、

好きなもので食べ終わりたいですよね。

 

好きなもので終わるとその余韻があるからですよね。

 

ライブのアンコール曲がショッボイ曲だったら、「セットリスト良かったけどなんか最後が・・・」みたいになりませんか。笑

 

お笑いで序盤爆笑の連続だったのに、最後の最後で滑ったら「あぁ・・・面白かったのになんか惜しい・・・」ってなりませんか。笑

 

このママ友はちゃんとわかってるんですよ。

 

120分後の未来がショボいの嫌だわ。今やっちゃおう。

 

それに、副産物がむちゃくちゃあるんですよ。

 

私、最近、

欲求を満たすのを半分ぐらいにしておくのが良いなと思っていて。

 

つまり、欲求を満たしからない。やりきらない。

 

欲求を満たしきる前にちょっとしんどいけどやらなきゃいけないことやる〜。を選ぶんです。

 

そうすると「やらなきゃいけない」の時間がものすごく時短される。

 

だって、やりたいこと早くやりたいから。笑

 

気持ち萎えたら嫌じゃん。ちん(ピーーーー)と同じです。

 

 

それが欲求を欲求のままやってると・・・

やりたいことをやってる一方、頭の片隅であーやりたくないなぁ・・・っていう不幸時間が加算。

よし、と重い腰をあげてみるも、やりたいことは先にやってしまったし、ダラダラして義務感は強くなる一方だし、時間も長くなる。

 

あれ?やりたいこと少しだけ先にする方が良くね?ってことなんです。

 

 

 

このやりたいことを1週間後とか、1ヶ月後とか、3年後とか、10年後とか先にまでのばしたら、ちょっと気持ち死にます。ストレスためます。

 

つまり、「少しの期間だけ」でいいんです。

ここのさじ加減が大切ですね。

 

リラックスするためにぎゅっと全身に力を100パーセントで入れて、そのあとふぅーと力を抜くとリラックス効果が高まります。これとおんなじですね。

 

ママ友は本当にこれが上手です。

是非、皆さんも見本にしてみてくださいね〜

 

 

 

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm