まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

◆失敗して欲しくなかった母が言ったこと

娘と一緒にリトミックをやっています。

母が先生をしています。

 

f:id:kakakamari:20190531135416j:image

 

数週間前にりんが動物の名前を答える前にお友達が答えてしまい、それが原因かどうかはわかりませんが・・・そこからりんはグズグズしていました。

 

レッスンの前日に母から連絡が来て、

「明日、また動物の名前をやるから、凛に動物を教えておいてあげてよ」

と。

 

私は母をなだめて、NGを出しました。

 

私はこの時、父に言われた言葉を思い出していました。

 

「お母さんはいつも、まりに間違いなく宿題をやるように言っていたんだ。

 

必ずチェックをして、

必ずちゃんとできている状態で宿題を提出していた」

 

母は完璧主義なんです。

 

それが、孫のりんに対しても出ていました😂

 

最初は「まりがどうにかしてあげて」と言われましたが、それもレッスン前日の話です。もちろん、生徒みんなに対して「おうちでやってきてね」とが言われているわけでもありません。

 

本来なら知らないはずのレッスン内容です。

 

りんが悔しい思いをするのもまた大切なことだと私は言いました。

 

悔しくてグズるのだって過程です。

親は大変だけれど。

 

母は、「そうだよね、悔しいのも勉強のうちだよね」と納得して終わりました。

 

母は本当に母性が強いのです。

ちょっとね、強すぎちゃう。笑

 

母の気持ちもわかります。

できることなら、辛い思いさせたくない。

 

もちろんこれから頑張る局面はいっぱい出てくるし必要です。

 

でも恥をかかないように努力する子より、

勉強の楽しさを知って努力する子に育ってほしいかな、なんて私は思うのです。

 

これもまた親のエゴですけどね!

 

どのみち一度恥かいたら、「恥ずかしい!もっとやらなきゃ!」となるかもしれないですし。それはそれでいいですけど。子供の決めたことなら。

 

幸せを与えるのが親の役目?

 

いやいや、

 

どんな逆境でも幸せになれる力

 

どちらかというとこちらの方が親の役割に近いでしょう。

 

親は順当に行けば先に死にますし。

 

あれです、あれ。

 

魚を与えるのではなく魚の釣り方を教える

 

ってやつです。あれあれ。

 

 

頭の良い人ほどやりがちなやつです。

 

だから「子育ては忍耐」なんて言われるんでしょうね。

 

目先のことだけ考えれば与える方がラクですから〜。

 

目先のこと 軽視しろとは言いません。

 

人は速攻で満たしたい欲求もある程度あります。

 

先延ばしすべき欲求

先延ばしさせない欲求

 

この2つは見分けられるべきですね。

 

どの欲求を先に満たすことが自分の使命だというのか?

 

を理解しなくてはいけないです。

 

使命とは、本当に自分が絶対満たしたい真の欲求とも言い換えられると思いますよ。

 

 

失敗すると大変なことになるのか?

 

いいや。なりません。

 

成功はその先にあります。

 

失敗しても成功は逃げません。ちゃんとリカバリーできていればなんの問題もない。

 

母は、ここの部分がちょっとニガテなだけなんです。ちょっと短期的に考えすぎてるだけ、なんです。

 

なので、りんにはきちんと失敗させました。

 

※今回のリトミックでは、りんは結局グズることもありませんでしたが。笑

 

私は失敗を見守れる母でありたいと思います。

 

皆さんにもしお子さんがいたら・・

あるいはこれからできるのだとしたら?

こんな場面に出くわした時に、

失敗させないようにしますか?

自分はどうしますか?

ちょっと想像してみてくださいね😆

 

LINE@↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ブログは

日・月・火・金・土

(つまり水木以外)の19時

を目指して更新してます。

悩みの根源を楽しく、深く理解してもらえたらと思って更新中。(のほほんペースなのでたまに不定期に休みます・・笑。)

わ良かったら読者登録もよろしくお願いします