まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

◆【立証】メガネを取ると性格変わる説

漫画の世界だけだと思っていた

 

「メガネとるとイケメンになるついでに性格までイケメンになる」的なやつ。

 

中学生の頃は、それにきゅんきゅんしていました。

 

ちなみに私がきゅんきゅんしていた漫画はちょっとマイナーな

 

f:id:kakakamari:20181117132318j:image

 

てるてる×少年、大好きでした。忍者漫画。

 

メガネON:おどおどで弱々しい

メガネOFF:急に強くなってしまう

 

という才蔵くん。

 

優しい子なので、

メガネをかけているとどんな敵でも傷つけてしまうのが見えてしまうのが嫌で、

メガネを外すと相手の痛みが物理的に見えなくなるから敵を攻撃できるという理屈なんです。

 

(男の子が生まれたら才蔵にしたかった。と旦那に言ったら古めかしすぎると言われました)

 

まぁ。

 

まぁまぁまぁまぁまぁ。

 

漫画の話ですから。ね。

残念ながら才蔵くんは3Dの世界にはいないんです。

 

 

 

 

 

 

いましたね。

ここに。

 

f:id:kakakamari:20181117133157j:image

 

f:id:kakakamari:20181117132859j:image

 

どうも、まりんこです。

 

 

 

いや、わかりました。

 

メガネを取ると、人は変わります。

 

あ、ちなみにコンタクトレンズも。

 

つまり、

 

裸眼状態か

視力武装状態か

 

で変わるんです。

 

 

目が悪い人というのは目が良い人の世界にはないもう1つの

「視界がぼやける」という次元

を持っているということなんですよね。

 

よく見える世界と

よく見えない世界。

 

 

目が見えないと見える世界が待っているんです。

 

 

 

目が見えないと、目が見える世界での通常運行が突然できなくなって空白の時間ができるんです。

 

そうすると、パッと目に飛び込んでピントが合うものは、1番近くにある対象物。

 

大体人は遠くを見ながら生きてることに気付くんです。

 

灯台下暗し。

普段は近くのものなんて見てないんですね。

 

 

近くて当たり前な存在になってるものに。

 

 

見える世界が変われば、あり方も変わるもんですね。

 

f:id:kakakamari:20181118225549j:image

 

改めて娘の存在に気付かされたりするのです。

 

一部の感覚を鈍らせてみると、ほかの感覚が研ぎ澄まされるってやつですね。

 

改めて自分に還る感覚です。

 

 

よって、メガネをとると人間は性格が変わります。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm