まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

◆頭が混乱していてどうすればいいかわからない

頭が混乱してるってどういうことなのか。

 

f:id:kakakamari:20181014080849j:image

家に来た業者さんに困惑中

 

 

頭の中に情報がたくさんあって

なんか全部大事だと思うけど

でもどこから手をつけたらいいかわかんないし

ポイントはどこ?

 

ってことなんだろうな、と思います。

 

やっぱり「まとめあげる」ってのが大事だな、と思います。

 

どれも大事。

これはこーゆうとき使えるけどこーゆう時は?

これはどういう立ち位置であるのか?

どう使えばいいのか?

 

その時に使うのが「客観力」です。

 

一部しか見えてないということ。

でも、「細部まで見る」ということも大事なんですよ。

 

つまり、どういうことかというと

 

「俯瞰して見る」

「細部まで見る」

を交互にすることが大事。

 

どっちかだけだとどっちの理解も深まらない。

どっちもあって成り立つこと、なんですよね。

 

細部がわからないと俯瞰してもポイントが取り出せない。

俯瞰しないと細部の大事さがわからない。

 

 

で、そのためには今

「俯瞰して見てるのか」

「細部まで見てるのか」

自分の立ち位置をわかってないといけない。

 

↑大体、どこにいるかを意識していない。

 

ハチ公を探したいのに「日本列島」を眺めても仕方ないし

イギリスを探してるのに渋谷駅が読み取れるレベルで拡大していたら見つけられない

ということですね。

 

 

ちなみにこのブログ名

「まりんこ・ありんこ・とりんこ」

 

ありんこ→細部

とりんこ→俯瞰

 

という意味合いが込められています 笑

 

 

 

「理解する」っていうのは、

細部・俯瞰を「すること」

細部・俯瞰の「どちらを見てるのか」

でできるわけですね。

 

 

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm