まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

◆ゆとり、根性論、どっちが良い?

 

現在、94'生まれの選手が多く活躍してるらしい。

(正しくは94'以降になってくるんじゃないかな?なんて思うんだけどどうなってくるでしょう)

 

f:id:kakakamari:20180904102125j:image

(とりあえずルールを教えて欲しい)

 

2018年1月、伊調馨へのパワハラが大きく取り沙汰されて、そこから「スポーツ界の膿」が出てくるようにたくさんパワハラモラハラが報道されましたね〜。

 

 

スポーツ業界の今年の漢字一文字は  ←あと4ヶ月もあるやないかい

 

「根」ですね。

 

「根性論」を改めて考えさせられ、不要感も感じさせながらも「根本からスポーツ業界」を変える時期にきたのではないかと。

 

(ドヤァ)

 

 

 

 

・・・と話はそれましたが

94'生まれの選手が教わってきたやり方は

「こうやれ」

ではなく

「自分で考えて」

なのだと。(村上佳菜子談)

 

つまり、「体の教育」というより

「頭の教育」が強化されたんじゃないのかしらと思うんですよ。

 

根性論は

コンピューターという箱がプレイヤー本人で、

OSがトレーナー

でどうにかなっていた一面があるのかと。

 

・・・パソコン詳しくない人のために・・・

見た目はプレイヤー

頭脳はトレーナー

その名も名探偵・・・誰だよ!思いつかないよ!

 

昔から活躍してるイチロー選手などの名選手は、そもそも「頭脳(OS)」がすでにしっかりあったのだと思うんです。

 

「ゆとり」の最大の利点は

「考えるための余白が生まれた」こと。

 

なんでだろう?

それ、本当にやらなきゃいけないの?

と。

 

 

一方で根性論は

「とにかくやれ」

「コーチがこう言ってるんだからやれ」

スタイルが基本です。

(このスタイルを利用して自分の快感のためにやってきたのがあの日大チアダンスの監督でしょう)

 

頭脳部分は弱くなると思いますが、ひとつだけ良いことが。

 

「諦めなければ一定数はできるよ」

 

ということ。

 

力技な精神論ですが、このアプローチも間違いではないかと思うんです。

 

恐らく挫折組というのは「初期の失敗」で折れてしまうので。

 

・頭脳強化(ゆとり)

・一定数はできるようになる(根性論)

 

この2つの組み合わせが今の94'生まれ選手が活躍するヒミツなんじゃないかしらと私は思います。

 

なもんで次回は、

「なんでこんな話ししたの、まりんこ」を書きます。

 

こちらからどうぞ~

marinko.hatenablog.com

 

 

 

↓すみません!数個まえのLINE@へ飛ぶURLが変わってしまい飛んでくれなかったっぽいんですが、こちらは大丈夫です!

 

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm