まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

◆改めてまりんこプロフィール

f:id:kakakamari:20180724120027j:image

パツキンに戻しました☺️

安定の真顔でこんにちは☺️

 

 

◆プロフィール

笠井まり(まりんこ)

カウンセラー。

1989年、アメリカNY生まれ、神奈川県横浜育ち。

16歳~26歳の約10年間3,4か月に一度のペースで突発的・原因不明に泣くことがあった。大学生時代に心療内科で受けた診断結果は「躁うつ傾向」。大学は心理学科で在学中産業カウンセラーを取得したが、「突発的な泣き」は社会人になってからも続いた。

大学の卒論は「大学生における就職活動への取り組みー先延ばしと自己効力感の観点からー」

 

社会生活を送れるレベルではあったが「慢性的な苦しい生き方をどうにかしたい」という思いから単発のカウンセリングや半年のオンラインカウンセリングを受け自分と向き合うことで10年間原因不明で突発的な「泣き」は半年でほぼなくなり「人は考え方を変えることで変われる!」と実感。

 

その経験から人の悩みを聞くことを決意し、2016年オンラインカウンセリングやセミナー活動を不定期に開始。

 

2018年、大学時代に研究していた「先延ばし」の研究をさらに進め、脳構造からも学び始める。この先延ばしが悩み解決にも思わぬアプローチが生み出せることがわかり、現在は恋愛や子育てなど幅広く相談を受けている。

 

昨今では「うつ病」などの精神疾患は大きく取りざたされてきましたが、私が経験したような「未病状態」は精神疾患よりさらに多いことが考えられます。

病名がつかないからこそ「まだ自分はマシだから頑張らなくては」「我慢が足りない」などと考えがちです。

 

2013年、「アナと雪の女王」が流行りましたが、日本人の「我慢は美徳」はまだまだ根強いです。思考習慣が悪いと必要のない所で「我慢しなくては、頑張らなくては」と考えがちになり、いよいよ精神疾患になりかねません。

 

「未病の時」こそ重く受け止めなくてはいけません。未病こそ根本的になおして幸せを感じ取れることになるのをブログやフェイスブック、LINE@、メルマガを配信中。

 

Facebook→ 笠井まり(まりんこ)笠井 まり | Facebook

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

LINE@検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

メルマガ→ https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 https://www.facebook.com/marikasai.mck?ref=bookmarks