まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

■【えっ】親の言うことは大抵正しい。

親の言うことって大体正しいですよ。

f:id:kakakamari:20180402144731j:plain

りん生後2,3か月のころ。ちっさ。笑

 

 

っえ、

ちょ、

今まで親の呪縛から離れなさいとかうんたらかんたらゆーてたのに、、、

 

 

 

いやーね。

親になってみたらわかったさ。

親って大体正しい。

正しすぎる。

 

 

f:id:kakakamari:20180402144902p:image

スプーン使えないからって、

顔面から食いにかかるアホちんがおりますか。

 

 

 

f:id:kakakamari:20180402144930j:image

みかん食べたいからって、

皮から食べるアホちんがおりますか。

 

 

 

f:id:kakakamari:20180402144952j:image

机乗っかってね、

頭から降りようとするアホちんがおりますか。

(頭からいって一回転して落ちた×2回)

 

 

 

アホの連続ですわ。

大人からしてみれば。

 

うん。絶対的にまりんこのほうがりんより正しい。(笑)

まー、正しいですわ。

正しすぎる。

異常なぐらい正しすぎる。

子供にとってはえげつないほど正しすぎる。

 

見えるもん。その先が。どんな展開になるか。どうやらかすか。

 

でもさー、でもさー、本人にとってはそんなのわかるわけない。

やってみないとわかんない。

やってみないと良いのか悪いのかもわからない。

 

それを先回りして「やらない方がいいよ」というのは、少しもったいない。

そりゃ、やらなければ親の思う結果になるだろう。

そして、それは、親が思った通りにもなるし、

子供にとっても親の言う通りだと思うことだろう。

 

でも、そりゃそうだ。

可能性を狭めたら、大体のことは予想がつきやすくなるし、

予想通りの結果が得られるってものだ。

 

しかしだよ。

その予想通り。

その予想通りというのは一瞬だけのもの・・・。

長期的に見たら、「予想通りにいく」かはわからない。

 

そうすると、あれあれ、歯車が狂っていく。

 

予定通りにしてるはずなのに、うまくいかない。

 

自分の心は予定通りに動かないからね。

 

一番重きを置くべきところは、「自分の心の変動」だ。

経済が日に日に変わっていくのと同じで、自分の心も日に日に変わっていく。

(経済なんて、「人の心の集まり」みたいなものだからね!)

 

きっと皆さん、何十年か生きているのだとしたら、

なんかしらの「成功術」みたいなの聞いたことがあるだろう。

それなりにインプットしていることだろう。

 

でも、それが意外にもうまくいかないのはなんでだろう。

 

正しい術がわかっていても、

自分の気持ちを置き去りにしていたら、

結局は自分の主というのは、「正しい術」なんかより、「自分の心」なわけですから、

「なんか違う」につながるのです。

 

正しい術より自分の心を正しく読み取ることの方が圧倒的に大事。

 

自分の心を丁寧に読み取ってあげてから「正しい術」なるものを心地良いように当てはめていくわけですよ。

 

それが「正しい術」の「正しい使い方」なわけです。

 

今年も3か月が過ぎて、1/4が過ぎました。

さて、自分の心を置き去りにしているかどうか、是非自分に聞いてみてください。

新年度というのもありますしね(*'▽')

 

この「自分への問いかけ方」ですが、

・今、自分にとって満足しているものは何か

・満足していない・足りてない気がするところとはどんなものか

・やろうと思っていたのにやっていなかったことはあるか

 

特に、最後が大事です。最後の部分は確実に見つけ出してあげてください。

 

他人の気持ちに過敏になっている人ほど自分の気持ちに鈍感になる傾向にあります。

自分の気持ちを忘れないようにしてあげてくださいね(*'▽')

 

 

 

もっと知りたいっ!って方

まりんこの無料メルマガはこちら(*´з`)

>>まりんこ無料メルマガ

 

無料相談はLINE@へどうぞ

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)