まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

◆自分の性格は直してもいー、直さなくてもいー

自分の性格を

 

直してもいー

直さなくてもいー

 

な話をしましたが、

 

あ、ひとつ言いますが、

どんなに直したくとも、

全取っ替えはもちろんできません。

 

「性格の一部」の話です。

 

 

さて。

ちょっとここでそのメリットデメリットでも伝えておこうかと思います。

 

 

・直すと

(メリット)

自分の中の「可能性」が増える、広がる

 

(デメリット)

そもそも直すのが結構ハードで、苦しむことが多い

逆にその人にしかできない「味」もなくなる可能性がある

 

 

・直さないと

(メリット)

その人の素材そのものを活かせる

 

(デメリット)

自分の可能性を狭めることにもなる

自分の性格を基準に環境を選ぶことになる

 

 

 

絶対メリットもあればデメリットもあります。

 

むしろどっちにしてもデメリットが多く書いちゃいました🌟笑

 

どう選択するか。

 

そういう時、「今が楽」な方を選ぶんじゃなくて、

 

ワクワクする方を選んでもらえるといいなと思います。

 

「今が楽」は、どちらかというと惰性で、別にワクワクしないでしょう。

 

ワクワクは楽しいですよ〜😆

 

f:id:kakakamari:20181227093525j:image

3キロの生ハムワクワク(下着姿)

 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

メルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

◆親をコピーしてる部分をどう扱うか

母という存在はわたしにとって

すごい好きでも、

すごい嫌いでもない、

 

ちょっと悪い言い方をすると、

 

どうでもいい存在(・∀・)

 

に位置してる。

残念なことに。

 

我が母ながら(・∀・;)

 

だが、しかしですよ。

 

まぁー母を見てると出てくる出てくる。

 

母と私が似てるところが。

 

母のいやなところとか、

実はさりげなく私がコピーしてる。

 

それもたっくさん。

 

※元々、父に似てる方だと思っていました。私は。

 

実際、父と似てるところもあるんですが、どちらかというと

 

父が好きなだけ

父に憧れてるだけ

 

な感じがしてきちゃいましたわ(・∀・)

 

父の真似っこをずっとしてきてたような感じです。はい。

 

よく考えてると、昔から母に当たることが多かった。

 

それは母に甘えやすいという一面もありますが、イラっとするところが多いわけです。

 

イラっとするのはなぜか?

 

それは、私の中で母と同じ部分があるからです。

 

「私が母と同じことをやらかしちゃったら嫌だ」

 

と。

 

我が母は簡単に言うと

 

天然です(・∀・)b

 

私?

 

天然です(・∀・)b

 

(会う人会う人に言われるから、だいたい間違いないと思われます)

 

 

 

完全に違う生き物から見ると

 

自分にその経験がないから

「天然だ、アハハっ」ってなるけど、

 

天然の私から見る母の天然はまさに私です。

 

自分の嫌な部分を全面で見せつけられてる。(笑)

 

で、今の今まで母にこんなに似てるとは知らなかったんですʅ( ´_ゝ`)ʃ(えーーーーーー)

 

で。

 

「なんだ、母のせいやないか。母が悪いんやな。おっけ。母のせいにしとこ」

 

ってするぐらいなら、自分の親子関係なんて見ない方がいい。笑

 

母と同じようになるぐらいなら、別に問題はないわけです。

 

でも、母みたいなところが自分にもあるせいで、

今まで私は指摘されたり、怒られたりした経験があったんですよね。

 

母みたいなところが自分にもあるせいで、

社会とうまくいかないところがあったんですよね。

 

母自体は、悪くないわけです。

 

ただ、私にとっては、母の頃と時代も違ければ、環境も違う。

 

そうとなれば、あとは?

 

・受け入れて終わりにする

・受け入れて改善する

 

これだけー(・∀・)

 

後者は、まぁ、難しいですね。笑

 

習慣を変えるわけなのでね。

 

 

 

 

万引き犯の多くは、常習性によるものです。

 

「よし、軽く一杯ビールでも飲もうか」な感覚に近いのかなと思います。

 

その「軽く一杯」がやめられない。

 

クセになってるから。

 

それと同じで私にも頭の中にクセがあります。

 

 

正直、頭の中のクセというのは、

直してもいーし、

直さなくてもいー

と、私は思っています。

 

その人の生き方ですから。

 

直さなくてもなんとかなってるならそれでいいと思いますし。

 

ほんで、「やろうとしなきゃ」と思えば思うほど、心は逆の方に引っ張っていきます。

 

抵抗力めちゃくちゃ強いのです。

 

その抵抗を振り切らないといけない。

 

・直してもいー

・直さなくてもいー

 

さて、どちらも不正解はありません。

どうするかは、自分次第です。

 

LINE@はこちら

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

メルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

◆お金がない!(ギャアギャア)

メリークリスマス!

(ギリギリ滑り込んだ)

 

まりんこです。

 

元気に

 

f:id:kakakamari:20181225211436j:image

サンタピザ焼いたり

 

f:id:kakakamari:20181225211558j:image

ほうれん草ピザ焼いたり

 

f:id:kakakamari:20181225211527j:image

リースピザ焼いたり

 

(ピザばっかりやんけ)

 

 

 

してました。

 

元気でした。

 

元気でしたが、もちろん通常運行でもありませんでした。笑

 

今まで話すほどでもないなぁと思っていたし

そんなに話したくないなぁとも思っていたので言わなかったんですが

 

一言で言うと、私は今のところ自分の力だけで生活ができません(´•̥ ω •̥` *)

 

あ、生活はできています。笑

 

旦那さんが正社員で働いてくれてますのでね。

 

いやー、悔しい。笑

 

ワタクシ、悔しかったんです。

 

旦那の力を借りるのが。

 

↑プライド高いように見えると思いますが、実際そうです。(いや合ってるんかい)

 

夫と競ってるわけじゃなくて、笑

ただ、自分の至らなさが。どうしようもなく悔しくてね。

 

 

 

で。

 

そんな私には、

良いニュース・悪いニュース

どちらも入ってきました。

 

そんな情報に一喜一憂しても意味ないわーーー!!

 

とふと返りました。

 

良いことが起こっても

悪いことが起こっても

 

10年後どうなるかは、知らん。

 

ゴーンさん、

10年後の自分は逮捕されるつもりでしたか?

 

いいえ、と言うでしょうし。

 

 

もしかしたらさらに10年後は、ホリエモンのようになにかすごいことやってるかもしれませんし。

 

 

 

今がどんな状況であるかなんて、幻のようなものなんですね。

 

ただ、それでも「今」を生きる。

 

という不思議なメカニズムになっています。笑

 

今がどうとかはどうでも良いけど、

今を生きる。

 

 

一回このメカニズムが理解できず、パンクしたんですね。笑

 

 

 

そして、人生で良い経験を今させてもらってます。

 

お金がないという環境⊂( ˆoˆ )⊃

※実際はある。

 

お金がないという環境⊂( ˆoˆ )⊃

※ゆーてそこまで困ってない

 

お金がないという環境⊂( ˆoˆ )⊃

※今までがお金に困らなさすぎた

 

在学中にうっかり70万の借金したけど余裕で一年で返せたし。

 

マジでお金に困ったことない人生⊂( ˆoˆ )⊃

※人によっては羨ましく思われる事実

 

 

 

ただ、ひとつだけ決めたことがあります。

 

※やめるのはやめよ。

 

ちょいちょいブログも休んできたんですが、

ブログやSNSは長いこと休むことはやめますね。

 

かよわ〜いまりんこをそのままお送りしますので。

 

で、この期間、わたしは親についてよく考えてました。

 

実はワタクシ、親と仲よすぎて、そこまで真剣に親子関係を考えたことなかったんですよね。

 

元々心を病みかけた時、私は「親との不具合なさすぎだろ」ってずっと謎でした。

 

色んな人の話を聞くと

「お父さんが厳格な人だった」

「お母さんにあれしろこれしろ言われてた」

と何かと問題があったんですが、

私にはそういうことがほとんどなかった。

 

おかしいでしょー😆

 

ちょっとそこを深掘りしたことを、また次のブログで書いていきますね。

 

それでは今日はここまで😆

 

LINE@はこちら

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

メルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

 

 

◆【立証】メガネを取ると性格変わる説

漫画の世界だけだと思っていた

 

「メガネとるとイケメンになるついでに性格までイケメンになる」的なやつ。

 

中学生の頃は、それにきゅんきゅんしていました。

 

ちなみに私がきゅんきゅんしていた漫画はちょっとマイナーな

 

f:id:kakakamari:20181117132318j:image

 

てるてる×少年、大好きでした。忍者漫画。

 

メガネON:おどおどで弱々しい

メガネOFF:急に強くなってしまう

 

という才蔵くん。

 

優しい子なので、

メガネをかけているとどんな敵でも傷つけてしまうのが見えてしまうのが嫌で、

メガネを外すと相手の痛みが物理的に見えなくなるから敵を攻撃できるという理屈なんです。

 

(男の子が生まれたら才蔵にしたかった。と旦那に言ったら古めかしすぎると言われました)

 

まぁ。

 

まぁまぁまぁまぁまぁ。

 

漫画の話ですから。ね。

残念ながら才蔵くんは3Dの世界にはいないんです。

 

 

 

 

 

 

いましたね。

ここに。

 

f:id:kakakamari:20181117133157j:image

 

f:id:kakakamari:20181117132859j:image

 

どうも、まりんこです。

 

 

 

いや、わかりました。

 

メガネを取ると、人は変わります。

 

あ、ちなみにコンタクトレンズも。

 

つまり、

 

裸眼状態か

視力武装状態か

 

で変わるんです。

 

 

目が悪い人というのは目が良い人の世界にはないもう1つの

「視界がぼやける」という次元

を持っているということなんですよね。

 

よく見える世界と

よく見えない世界。

 

 

目が見えないと見える世界が待っているんです。

 

 

 

目が見えないと、目が見える世界での通常運行が突然できなくなって空白の時間ができるんです。

 

そうすると、パッと目に飛び込んでピントが合うものは、1番近くにある対象物。

 

大体人は遠くを見ながら生きてることに気付くんです。

 

灯台下暗し。

普段は近くのものなんて見てないんですね。

 

 

近くて当たり前な存在になってるものに。

 

 

見える世界が変われば、あり方も変わるもんですね。

 

f:id:kakakamari:20181118225549j:image

 

改めて娘の存在に気付かされたりするのです。

 

一部の感覚を鈍らせてみると、ほかの感覚が研ぎ澄まされるってやつですね。

 

改めて自分に還る感覚です。

 

 

よって、メガネをとると人間は性格が変わります。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

 

 

 

 

◆なぜ、人々はうんこが好きなのか。

どうも、

うんこまりんこ

まりんこです。

 

まりんこはたまに、

このあだ名の特性上、

ついでに下ネタを言われることがあります。

 

ただ、下ネタは特別嫌いでもないし

小学生レベルのうんこだし、

 

・・・小学生レベルのうんこってなんや。

うんこにもレベルがあるんか。

 

小学生級の下ネタだし。

 

「うんこドリル」

 

f:id:kakakamari:20181117074354j:image

 

流行ったし、

 

なんですかね。

世間を魅了する、うんこの魅力とは。

 

小学生男子(ダンスィ)が、

「このうんこが!」

と言ったり、

 

むやみやたらに「うんこ」の連呼したり、

 

 

うんこ、愛されすぎじゃないですかね。

 

 

 

 

ただ、きっと成人もしてる、みなさん。

 

大人になってもうんことは付き合います。

 

なにせ、

毎日おなかには秘めているか、

あるいは出していますから。

 

そう、うんこと人間は、きってもきれない縁があるんですね。

 

あるいは、悩んだりもします。

「便秘」や「おなかピーピー」になったりしながら。

 

密接に関係してるから、なんとなく愛着を持っているんでしょうね。

 

 

しかも、うんこの話は人笑いにもなります。

 

なんでですかね。

あの匂いと形状ですかね。

 

もし、うんこが気持ちのいい匂いで、

バラのような形をしていたら、

私たちはどんな風にトイレと向き合うことになるんでしょう。

 

もしかしたら、

くっさくて、

きったねぇ〜ことが、

 

私たちにとってありがたいことなのかもしれません。

 

そう、

人間は「うんこ」を悪者扱いすることで

「人間同士のコミュニティ」を築き上げてるんです。

 

人々はうんこに対して

「てめぇ、くさくてきたねぇんだよ」

と笑い者にし、

 

そこから気持ちを団結して

「くっせぇ〜」

「きったねぇ〜」

なんて言い合いながら、

 

「あなたも同じ気持ちよね?」

「うんこくっせぇって思うよね?」

「うんこきったねぇって思うよね?」

「同意してくれて嬉しいわ!」

「あなたは仲間よ!」

なんて言いながら絆を築いているわけです。

 

人間は、うんこを利用しているのです。

 

うんこは、人間のとらわれの身だったんです・・・。

 

 

 

 

 

(なぜか壮大な話になった)

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、なんていうか、

うんこはそういう感じで、

きっとくせぇきたねぇと言われながらもこれからも愛され続けるでしょう。

 

人は悪口を言うことで団結します。

うんこの話をするときは、

「あなたと仲良くなりたい」という意図があることを、人類は忘れてはなりません。

 

決して「この人うんこの話なんかして、幼稚な人」なんておざなりにしてはいけません。

 

うんこ話=ラブコール

 

ですから。

 

ここは是非おさえておきましょうね。

 

 

 

 

ちなみに、最近私は喉をやられておりまして、

娘のうんこ処理の時に匂いで喉がやられるのか、

めっちゃくちゃ「おぇっ」てなります。

え?つわりかな?妊娠したのかな?って勘違いするぐらい、「おぇっ」てなります。

 

f:id:kakakamari:20181117080728p:image

まじくせぇ(画像はイメージです)(難しいよ)

 

 

ちなみに余談ですが、

匂いというのは鼻ににおいの成分がくっついて匂いを判断するそうです。

 

ということで、わたしはうんこ済みオムツを替えてるとき、娘のうんこ成分がへばりついてるわけですね。

 

みなさんも「うんこくせぇ」って思ったら「うんこ成分はあなたに張り付いてる」っていうことですね。

 

絶対に要らない情報をみなさんにもおすそ分けいたしました。すいません。

 

 

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

 

 

 

 

◆【欲求】人間は農耕始めちゃったのが間違いだったわ。

ども。

児童館行くと、しょっちゅう忘れ物ばっかしてママ友に色んなものをわけてもらっている、まりんこです。笑。

 

現代人において「悩み」というのはついてまわります。

 

悩まない人なんていません。

 

この前クライアントさんとお話ししていてわかったことがあるんですよ。

 

人は計画性を利用した欲求プログラムになっている

 

 

大発見!どや

 

これ、どっかの本に載ってない??ね、載ってない??(笑)

 

私が発見したことにして良い??(笑)

 

(いや、どっかしら載ってる気はするぞ)

 

だから人間は、悩むんですねぇ。

 

難しいことをわざわざ欲しがって、

わざわざ悩みにいく。

 

 

簡単に手に入るものだけを欲しがり、

簡単に手に入る方法だけ考えれるだけだったら良かったのにねぇ。

 

f:id:kakakamari:20181116113046j:image

 

うん、ちょっと犯罪まみれの国になってしまいそうなのでやめておきましょう。(笑)

 

人はお米が食べたくて農耕を始めた。

 

計画的に作ることができれば狩りのようにエネルギーを使わなくても食べるものが手に入ります。

 

ただ、狩りとは違って時間がかかる・・・。

 

葛藤しつつの発明されたのが農耕だったわけですね。

 

元はと言えば(エネルギー使わなくても食べ物を確保する)欲求を守るために理性、計画性が発達したわけです。

 

いや〜、この事実。

 

つらみ〜。

 

発明してしまったが故のつらみ〜。

 

農耕はパンドラの箱でもあったわけです。

 

そういうわけで、人間は悩むことが他の動物よりも多いわけです。

 

さて、

今もなお、

命からがらに狩りをするか、

この文明を受け入れるのか、

みなさんはどうしますか。

 

ショウガない人生をやめよう!

ショウガあるLINE@はこちら 

https://line.me/R/ti/p/%40nok0668t
検索用>> @nok0668t (@をお忘れなく)

 

ショウガあるメルマガはこちら

>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm