まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

■「本当に自分がダイエットしたいんだかわからない」

夏ですネーー。

 

f:id:kakakamari:20180710162321j:plain

 

夏と言えば、ダイエット!(夏からじゃ遅い?笑)

 

ダイエットといったら、心の問題はつきものです。(笑)

 

ダイエットしたい~

でも筋トレめんどい~

お菓子食べたい~

カロリーわっしょい~

 

(笑)

 

誰でもスラァッとして綺麗に保っていたいものですが、

それにはそれなりの努力が必要そうです。

 

さて、ダイエットする前に。

 

ダイエットする動機って2種類ありまして。

 

自分がしっかり満たされた状態。

自分は愛されるべき存在としっかり理解した上で、

「プラスアルファでするダイエット」

 

自分なんて価値がない。

自分は痩せていないと愛されないと思った上で

「自分の溝を埋めるためのダイエット」

 

さて、どっちでしょうか。

 

前者はさらに愛されるためのもので、幸せなダイエット。

 

後者は愛されようとするための苦しくなるダイエット。

 

私はもちろん溝を埋めるためのダイエットはオススメしません。

ダイエットの前に心整えてこーい!って感じです。笑。

というか、「愛されてる」がわかっていれば、もしかしたらダイエットの必要もなくなるでしょうし。

 

 

で、溝埋めダイエットの考え方って、

 

とりあえず

ダイエットすれば

愛される

 

っていう、、、サックリと言ってしまうと、

安直な考え方です。(笑)

 

残念ながら、人は痩せても愛されるわけではないのだ(///Д///)

 

 

 

 ダイエット~!!

って思ったらまずは今の自分の姿でも愛されてるぞぉ~!

って鏡に向かって言えるか。

さらに愛されるぞぉ~!って言うのか。

 

「今の自分はダメ」じゃなくて、

「今の自分はもっと良くなる」

だと、ダイエット自体も楽しくなるんじゃないかしら。

なんてまりんこは思います。

 

ダイエットって習い事みたいに月イチすれば良いもんじゃない。

やると決めたら基本毎日やるものでしょう。

楽しくやりたいじゃないか。(語尾が迷子)

 

 

 

何かやる!と決めたらどこが動機なのかは少し振り返ってみると良いと思います。

贅肉を減らす前に、心の不要物から減らしていってくださいな。

 

 

心のお掃除お手伝いします♪

LINE@無料相談受付中でございます~。

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

メルマガ>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

\お知らせ/

カウンセリングコースを来週、再来週にはLINE@、メルマガのみでご案内します!

優先的にご案内して頂きたい方は、ご連絡くだされば、先行してご案内できます(*´з`)

ちなみにすでに3名の方がカウンセリング受けてらっしゃいます♪

 

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

メルマガ>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

 

 

◾️人はなぜか心の問題は痛み止めだけしかしない

なんでだか、体の不調は「跡形もなく!ちゃんと治して!」って思うのに、

 

心の問題はそれをしないんですよねぇ。

 

身体に関してはせんせー!どーにかしてー!ってお金払えば処置してくれる。

 

心の問題は自分で処置しなければいけないから億劫になるんですよね。

 

そうやって放っておいた心の問題は膨らんでいく。

 

自分でメスを入れないと。

 

ダメなんですよねぇ。解決できない。

 

そらー、痛いですよ。

 

痛いけど、どうにかしないといけません。

 

ちゃんと手術してあげましょう🤗

 

まずは、開くところから(笑)

 

でも、「麻酔しないで手術しろー!」なんて、言いませんから。

 

そんなザックザク正論言うだけのカウンセラー、嫌です。笑

 

必要な時に必要な分だけ伝えることを心がけてカウンセリングしてます。

 

 

今日メルマガ、LINE配信しまーすっ

 

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

メルマガ>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

◾️まりんこも喧嘩したりするよ。爆

こんにちは、まりんこです!

 

f:id:kakakamari:20180705110550j:image

 

去年、私は大失敗したことがあります。

 

何って、

 

喧嘩

しただけなんですけど。

 

結局、仲直りしたんか?どうなんか?なまま関係は終わっています。爆

 

「相手に伝わらない」が積み重なってのことでした。

 

多分、相手も同じ気持ちだったか、憔悴しきってました。爆

 

私に一体何が足りなかったんでしょう?

 

当時、思いを伝えることが、間違いだと思わなかったことかな、と。

 

嘘つく必要ないんです。隠す必要ないんです。

 

でも、「相手のキャパシティが一体どれぐらいなのか」を把握しないといけなかったんです。

 

私はこれだけ思いを伝えても相手はきちんと受け止めてくれると思ってたんですよ。

 

違った。

 

そんなことなかったんです。

 

まぁ、失敗なんか、やってしまったもんはしょうがない。

 

この行動に問題があったかどうか・・・というと、そもそもそこじゃないんですよ。

 

その前に相手が一体どれぐらいのキャパシティなのかをきちんと理解することに努める

 

ここが、サッパリなかったんです。(笑)

 

相手のことは、もっとちゃんと受け止められる容量があるんだと、見誤っていました。

 

これは、日頃の観察力のなさが露呈したな、とその後つくづく染みたんですよ。

 

そしてなによりも私の怒りレベルが強かったんだと思います。(爆)

 

私が相手に我慢していたかというと、そうでもなかったんです。

 

ちょいちょい伝えてました。

 

でも、相手は聞いてるようで、あんまり聞いてくれなかった。

 

それでも食い下がってモヤモヤしているところを聞いてみたものの、やっぱり、卒なくされてしまった。

 

そこでこちらのエネルギーも切れてしまって、放置してしまった。

 

ということが問題でもありました。

 

そもそも相手が「卒なくする」=「問題と向き合いたくない」わけですから、、ここの時点で相手の限界に気づかなくちゃいけなかったですね。(笑)

 

なのにどっかんバチボコ怒ってしまった(私の気持ちを伝えてしまった)もんだから、相手もエラーライトが光ってしまった。

 

コミュニケーションで起こる問題というのは必ずどちらか一方じゃありません。

 

絶対どちらにも問題はあります。

 

けれど、自分がどう動くかで解決の糸口は見つかるだろうとは思うんです。

 

当時の私は、原因が自分の中にあるかもしれないけど、どこにあるんだかサッパリわからない状態でした。

 

なので、自分の気持ちを伝えることしかできなかったのかもしれないなと思います。

 

すぎたことは仕方ないですが、ものすごく勉強になった出来事でした。

 

 

カウンセリングの募集はLINE@、メルマガのみで受け付けを来週か再来週あたりにする予定です⭐️

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

メルマガ>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

 

◾️我慢しすぎも我慢しなさすぎもちゃうんやで。

「ありのまま」レリゴーが流行って数年。

 

「我慢しないで生きよう!」というライフスタイルは、もはや珍しくないですね(*≧∀≦*)

 

でも、

 

「私はやりたいからこうやるんだ!」

「どうしてもこうしたいと思うんだ!!」

 

この欲求のままに動くことが間違ってるとしたら、、、どうします?どうします?しますします???

 

「感情にダメなんかない!まりんこ感情を制限するような変なこと言わんといて!」

 

そんな風に言いたくなったそこのアナタ!

 

それでいいんですか!(ズビシー!)

 

「欲求のままに従うこと」って必ずしも本人にとって正解じゃないことが、これがなんと残念なことにあるんですよ。

 

例えば、血がドックドクに出てて、

「やっべっぞ!(古)応急処置すっぞ!」

ってとりあえずの止血を救急車の中でするとするじゃないですか。

 

「おっしゃ、これでOK」って、

 

なります??????

 

ちょ、待って救急病院行かなくていいんすか????

 

ですよね?

 

これと同じことが心にも起きてたりするんですよ。

 

いや、根本治療してくださーーい!病院連れてってくださーい!ですよ。

 

こういうことを医学的に言いますと(オッホン)対症療法です。

 

対症療法は痛み止めを出すようなやり方です。

 

今すぐ満たされる欲求系は、即叶ったとして、その場しのぎだということだけは理解しておかないといけない。

 

いくらありのままに生きようとしてもです。

 

我慢せずに生きようとしても。

 

 

ダイエットしたいー💖

でもおなかすいた甘いもの食べたいー💖

欲求に従おー💖

いっただっきまーす💖

 

これがたまにならいいですけど毎日していたら?

ダイエットしたいんだか食べたいもの食べたいんだか。

 

欲求の問題も、「根本治療」に値する欲求は少しハードルが高いんですよね。

 

手術時間がかかるので。

 

もう悩みたくない(;_;)と言いつつ応急処置だけで間に合ってます!って血をダラダラ流しっぱなしみたいなことは起こりがちなんです。

 

心は見えにくいので、ちょっとやそっとの傷じゃ「根本治療したい」とは思えないのも心の悩みの特徴です。

 

ただ、「痛み止め」が悪いとも私は思ってません。

 

「痛み止め」の最大のメリットは即効性。

 

親知らずの治療で「麻酔しません」はキツいでしょう(笑)

 

ただ、痛くないからといって麻酔を撃ち続けるのも無理がある。

 

痛み止めしつつ根本的に解決する方向に持っていくこと。

 

f:id:kakakamari:20180704071944j:image

 

我慢しなさすぎも我慢しすぎも根本解決じゃない!!

 

そういうことなんですな(*≧∀≦*)

 

 

根本解決したい人はLINE@やメルマガに来てくださいな。

LINE@では無料相談も受け付けてますので。

 

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

メルマガ>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

 

 

◾️良いカウンセリングやセミナーってなんじゃろな?

ふと、昔のまりんこを思えば頑張ってるなぁ、

という思いと、

うーん、もうちょっと頑張れや。

という思いも同時に感じたりします。笑

 

f:id:kakakamari:20180703182547j:plain

 

 

今の時代、カウンセラーというものにはすぐになれます。

セミナーも自分でやろうと思えばできちゃいます。

 

正直な話、

んもーーーーーーーー、

んもーーーーーーーー、

ここだけの話、笑、

「このカウンセラー・セミナー講師売れてるんだな」って演出することも結構難しくなかったりします(爆)

 

もちろん限界があると思いますけど。笑

 

 

 

 

 

私は今まで単発のカウンセリングというものをやってきませんでした。

(初回限定で無料LINEカウンセリングはやってますけどね^^)

 

単発のカウンセリングがきっかけになって、その先のお客さんの道が開けることはもちろんあると思います!

 

けど、思考回路って今まで根強くクセがついてるので、1度だけだと「また昔の思考回路に戻っちゃうな」と思って、今は基本長期のカウンセリングにさせて頂いてるんです。

 

「話聞いてもらってスッキリ」って、「その場限り」になっちゃうことがあるんですよ。

 

それって、お友達と飲みに行くぐらいでも余裕でできます。笑。

 

飲み代3000円!!(笑)

 

もちろん友達には話せないようなことを聴いて欲しい…と言う方も多くいらっしゃると思いますが。

 

オンライン上でお友達作れば万事解決です。(笑)

 

 

でも話聞いてもらっても結局悩んじゃっている・・・ってことがあるから、

カウンセラーって仕事があるんじゃないかなと思います。

 

 

カウンセリングの仕事って何か?

 

・ご本人の頭の整理整頓

・不必要に強く出てしまってる思考グセをゆるめること

 

だと私は思っています。

 

なので、カウンセリング後はまとめたことをご本人に伝えさせてもらってますし、

カウンセリングの後、お客さんが気づいたこともヒアリングできるようにラインでフォローさせてもらってます(^^)

 

 

カウンセラー本人が「どれだけ大変な人生を歩んできたか・・・」というのは、

「悩んでいる方の気持ちがよくわかる」とは思うんですが、

「一体どれだけ頭の整理力があるか?」というところはまたちょっと違うかもしれません。

 

もちろん、つらい経験があったからこそ、真剣に自分と向き合ってきたカウンセラーさんは多いと思いますけどね!

 

一番はカウンセラーがどれだけご本人の気持ちを引き出せてるのか?

 

あれ?普通なこと言ってる。(笑)

 

その気持ちを引き出すにはカウンセラーには理解力と要約力がいるんです。

 

いかに状況を把握できて、そこから何が一番大切なのか。

 

悩んでいる方というのは、全く違うところに注目ばかりしてしまっていて、

一番大切なところがどこなのかわからない状態です。

 

 

これを探し当てていくことがいわゆる「良いカウンセラー」なのかな、と思っています。

 

もちろん、カウンセラーがあれこれ聞いてもご本人が向き合おうとする気持ちがなければゼロですが・・・

 

 

 

ここからはお知らせですが、

今回公ではカウンセリングの募集をしないこととなりました~(゜Д゜)

 

本当に受けたい!という方は優先的にご案内しますので、

そんな方はLINE@でご連絡くださいね↓

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

メルマガ>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

◾️痛みを感じた方が心地が良い

お客さんからこう切り出されることがあります。

 

「なんでこんな目に遭うんだかわかりません(´;ω;)」

 

それを、お話をよーーく聞いていくと

 

「わざわざ自分から出向いて行ってる」

 

ってことが多いんです。

 

そして最終的には、

「痛いことさせてー!」って感じたい。

もしくは、

「ほら、やっぱり痛かった」と確認したい。

 

 

 

「そんなこと望んでません😭」

 

なんでこの矛盾が生まれるんでしょう。

 

 

たったいっときでも、

 

「気持ち良い」瞬間があるからなんです。

 

本当は、目を向けなきゃいけない問題があるのはわかってる。

 

けど、いざ目の前に直面すると、

 

「うーん、今やらなくても良いんじゃない?」

「そのうち、なんとかなるでしょ」

 

人はなぜかやりたくないことを「今すぐはできなけど、あとでならできる気がする」って思うんです 笑

 

夏休みの宿題、8月31日まで残していた人は、わかると思います。(笑)

 

そんなことより、今楽しければ良い、と問題を先延ばしにするんです。

 

DVを受ける人もそうです。

 

本当は痛い思いしてイヤなのに、

その話をするとイヤな顔するから・・・

今は笑顔でいてくれる、

楽しく会話できる、

だからこの瞬間があれば良い・・・

と、きちんと向き合ってもらうべき問題を先延ばしに先延ばしにしてしまう。

 

 

だから、痛みを感じるぐらい、別に良いんです。

 

むしろ、きちんと恋愛してる、生きてる、それを実感できるんだから。

 

でも、痛みで「生きた心地がする」のは、感覚が狂ってしまってます。

 

楽しいことを感じて「生きてて良かった!」

 

ちゃんとコレを思い出しましょう☺️

 

f:id:kakakamari:20180703130006j:image

 

ちょっと苦い顔をしてるのが好きな悪い親です・・・笑

 

 

カウンセリングの募集をそろそろするそうな。

LINE@やメルマガから先にご連絡します☺️

 

無料のLINE@相談しています。

LINE@→ http://line.me/ti/p/@nok0668t

検索用→ @nok0668t (@をお忘れなく)

 

メルマガ>>https://55auto.biz/moneychristie/touroku/entryform1.htm

 

 

◾️既読無視の理解の仕方

既読無視にも種類があります。

f:id:kakakamari:20180701000419j:image

デーン

 

「単純に確認してあとで返事しよ〜」

 

「確認したけどまぁこれは返事しなくてもいいやつか〜」

 

「確認したもののなんて返そう返そう返そう・・・あーもうわかんないとりあえず後回し」

 

「忙しすぎて見るだけしかできない!あとで!」

 

「確認したけど無視して"どうしたの?"って思ってもらお〜」

とありますね

 

最初の2つの既読無視は「無視しても、別に相手はなんとも思わないだろー」と既読無視の存在をそもそも重く受け止めてないので相手の既読無視もそんなに気にならない人です。

 

3つ目、4つ目は責任感のある人。きちんと丁寧に返そう、と思うがあまり(あるいは多忙すぎるため)、一旦他にもやることあるから・・・と先延ばしにする。もしくは「きちんと」が強すぎてそのままスルーしてしまう。

 

5つ目は既読無視の重罪さ(笑)を自分でもわかっていて、そして敢えてやることで「こっちはこんだけ怒ってる、悲しんでる・つらい」をわからせてやる既読無視ですね。

 

ここの嗅ぎ分けはできると結構ラクになります。

 

なんだ、この人自分が既読無視されても対して何も思わない人なのか・・・だからわたしに既読無視するんだ

 

この人既読無視するけど・・・考えすぎてまとまらないのかなぁ

 

これは既読無視することで相手にして欲しいってサインを送ってるんだなぁ・・・

 

きっとこの4つだけだとこんな質問が来る気がします。

 

「嫌われたから、既読無視するんじゃないですか?」

 

たしかに、100パーセントとは言えませんが。

 

(言えないんかい)

 

でも、嫌うにしても、元々嫌われそうな予兆や原因があったなら確かに嫌われても仕方ないかもしれないですが。

 

大体の「嫌われたかも」は、ごくわずかな一部だけを切り取って「嫌われたかも」を作り上げてることが多いです。

 

それと、本当に自分に原因があるのだと主張ししたいのであれば、徹底的に自分の中にあるか原因になりそうなものを探ってあげると良いです。

 

その「原因」を探り当てて、でもそれでも「どうしてもそこは変えられない」ところなんだろうか

 

「変えるべき」と「自分が」思うのか。

 

「自分が」

 

「他人が」

 

ではなく

 

「自分が」

 

「自分という魂が」

 

そう言ってるのか。

 

それを考えれば答えは自ずと見つかるかと思います。

 

あなたのLINEの相手はどれでしょう。