まりんこ・ありんこ・とりんこ

「我慢しない生き方」の先へ

◼️もー、ほんとにやめてほしい。

f:id:kakakamari:20180223123027j:image

 

 

 ねぇねぇねぇねぇ

 

 

f:id:kakakamari:20180223123055p:image

 

うん、はい、あ、はい、

 

f:id:kakakamari:20180223123222j:image

 

 

シェアゼロ。爆笑。

 

 

もーーーーーーーーーーーー。

 

ヤメテーーーー。

 

はずかちーーーーーーーーーー(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)

 

ださーーーーーーーー(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)

 

 

だっさーーーーーーー(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)

 

うけるーーーーーーーーーーwwwww

 

 

もーーーーー、

 

まりちゃんの、

 

見込違いっ💫

 

はずかちーーーーーーーーーー(〃ω〃)

 

わざわざ文字色変えちゃったところからもー恥じらいが押し寄せるーーーーー(〃ω〃)

 

まりちゃんの、ちっぱいっ💖

(おっぱいの話じゃねーよ!)

 

 

 

 

え?

 

こんなこと、、、、

 

初めてじゃないですけど。wwwww

 

もー、こんなんしょっちゅう、しょっちゅう。

 

ウケると思ってやったらさっむ、、、、、

 

え?ここは日本ですか?

 

南極と北極どちらかじゃないんですか?

 

いやいや宇宙ですか?

 

レベル(〃ω〃)

 

あーーーー恥ずかしい。

 

恥ずかしくて1人で悶えてたんですけど。

 

1人で悶えるよりみんなに分け合いっこしたら、軽くなると思って。

 

皆さんに、責任を添加しました!

 

(?!)

 

加えました!

 

見ちゃったアナタ、お疲れ様でっす!

今日も1日頑張ってくだっさい!

 

 

 

 

え?でもさ。

生きてる。

 

オーマイガッ!!!!

 

私、

生きてるよ!!!!!!!!

 

 

 

恥ずかしくて裏山に穴掘って生き埋めにして息苦しさと脱水症状で死んでもおかしくないのに!!

 

私、

 

生きてる!!!!

 

アライブ!!!!!

 

生きています!!!!!

 

アイ アム アライブ!!!!

 

アイ アライブ!!!!

 

 

 

略して!!!

 

アイラブ!!!

 

私!!!!!!

 

私のこと好きだった!!!!!!!

 

これはもうしょうがない!!!!!

 

生きるしかないわ!!!!!!!!

 

ごきげんよう、日本の皆様。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(何言ってんの?)

■【完全版】「役に立ちたい」のトリセツ。

f:id:kakakamari:20180222133210j:plain

 

これまで、色んな理論に出会ってきた。

 

就活では「人の役に立ちたい」と言い回り面接をパスした。

仕事に疲れてからは「人の役に立つ前に、自分を笑顔にしよう」と自分を満たすことを学んだ。

 

でも、やっぱり、経済は「人の役に立つこと」で成り立っている。

就活の面接で「人の役に立ちたいです」と言う人が有利なのは、当たり前なのだ。

 

この言葉は色んな意味合いが含まれているのだ。

だから、かなり難解なコトバなのだ。

 

昨日書いた記事を元にモデルを描くとするならこういう過程になる。

 

①自分が幸せになる。

②自分の幸せをシェアする。

③他人の幸せをシェアする。

④みんなで豊かになる。

 

この過程を歩んでいる人は

社会の幸せ=自分の幸せ

という人だ。

 

そんなキレイごとがあるか。

 

と思うと思うのだけれども、

どうだろうか。

 

わたしたちには色んな生き方がある。

 

けど、

そもそも私達は、

一人残さず歴史上の人物である。

という自覚が必要なのである。

 

(話が壮大になってきたよ!

でも、みんなついてきてね!)

 

例え教科書に記されなかったとしても、

この2018年を生きる、生きた歴史上の人物なのである。

 

その一人一人の影響値は、確かに個人差がある。

けど、それは「多かれ少なかれ」の話であって、

絶対的にどこかで誰かに

影響を与えている人物なんですよ。

 

一人残さず社会の中に生きている。

専業主婦であっても。

どんなにひきこもっていようとも。

とっても、ソーシャルな、存在なんです。

 

だから、社会の幸せ=自分の幸せ

なんていうのは、実は綺麗ごとのようでいて、当たり前なんだと。

そう思うのです。

 

けだしっ!

この自覚をしている人というのは、全員ではないようなのです。

 

【パターン1:承認欲求を満たすことで精一杯】

①自分が幸せになる。

②自分の幸せをシェアする。

ここでストップしてしまう人。

 

恐怖心があるんですよ。 

他の人の幸せをシェアすると、

自分が不幸になる

自分が不利になる

食ってかかってこられる気がする。

襲われる。

っていう気がする。

 

だから、

自分が派手にまとって

素晴らしいことを主張して

それだけで精一杯。

他人から承認して”もらう”ことで精一杯。

 

まぁ結局自分幸せちゃうやん。

ってゆーオチ。

幸せ自家発電がない。

皆に供給されることでどうにか幸せ風になってるんですね。

 

【パターン2:自己犠牲することで役に立とうとする】

①②はかっとばし、

③他人の幸せをシェアする。

④みんな豊かになる。

みんな「で」じゃないです。「みんなで」には「自分」も入ってるでしょう。

 

「みんなが」の「みんな」には「自分」は入ってないんです。

自分だけは犠牲になるので、皆さんだけはどうにか幸せになってください。

なれるかぁ!!!!

ちょ、お前だけ不幸顔で笑ってられるほど性格悪くねーぞ!!!!

あ、不幸を望んでるのなら、即無視するけど!!!

 

自己犠牲にしても役に立ちたい。というのは

どうしても認められたい。

嫌わないで、お願い。

私を一人ぼっちにしないで。

というところなんです。

 

 

 

 

二つは相反しているようで、、、、

実は同じ。

 

自分のことで精一杯。

社会と自分は別物であり、

リンクできるわけがない。

 

って思っているんですよね。

そんなことないのに。

※パターン2の自己犠牲にすることで役立とうとするやつは、

社会のためにとか言っときながら実は私利私欲のためです。

認められたいからってのはもう完全に私利私欲。

「役立ちたい」なんて嘘っす。

 

 

でも

社会の幸せ=自分の幸せ

は、いつでも自分にリンクできちゃうんですよ。

社会の幸せを感じたら、

いつでも自分の幸せへぶっ飛べるんです。

 

すごくない?

ねーねーねーすごくない?

(笑)

 

じゃあ社会的に情勢が悪くなったら不幸ってことっすか~

生きにくい時代だったら不幸ってことっすか~~

って疑問が出てくると思うんですけど、全く違います!

 

社会を良くしていこう!という姿勢です。

結果じゃないんです、過程です完全に。

到達地点まで歩む過程の中で、

社会と自分という糸が強く太くなるんです。

 

その自覚が、「歴史を歩むひとり」となるのです。

 

 

 

 

社会の幸せ=自分の幸せ

にぶっ飛べる自分へ! 

>>まりんこ無料メルマガ

 

 いやー!!なんかスンバラシイこと書いちゃった気がする。爆笑。平成最後の最大の発見!!!!!笑。

これは是非とも色んな人に読んでもらいたい。必要な人に届きますように。ということで、是非シェアいいねブックマークしてくれると嬉しいです!!

 

下にボタンがあるのでそこからできます!↓↓

 

 

■ケチは、「幸せの拡散力」がない人である。

f:id:kakakamari:20180221152900j:plain

 

「ケチ!」っていうと大体お金が思いつくんじゃないでしょうか。

そして第二に「一人じめすんなよ!あたしにもくれよ!」と。(笑)

 

でもケチはね、人生という大枠で話すともっと奥が深いんです。

 

人生的なケチっていうのは、

 

自分だけの利益だけ。

自分だけの良い事だけを考える。

 

そりゃ、「自分だけ」にしたらその時の一瞬の物質的な利益は増えます。

けど、

繁栄はできません。

拡散できないんです。

もちろん拡散するつもりも本人にはありませんけども。

 

では何を拡散するの?ということですが、

それは物理的にはお金だったり、モノだったり、利益になるモノですが、

そこには必ず「幸せ」がくっついてきます。

ケチの反対の人っていうのは、

「幸せの拡散力」があるのです。

でも、

「幸せの拡散力」のない人、つまり

「幸せの拡散」をする気のない人

というのは、

結局、「ケチ」が自分に還ってくるんですねぇ。

そういう仕組みになってるんです。

 

 

じゃあ、幸せの拡散をする人というのは一体どこを観ているんでしょうか?

 

自分のことだけじゃなくて、

自分の周りの人 だけでもなくて、

顔すらも見えない誰かのためまで観てる。

考えているんです。

 

FaceBookで、ONE OK ROCK(ワンオク)のtakaとRUANN(ルアン)の話をしました。

 

ワンオクのtakaが、RUANNちゃんという

歌手としてはもちろん、

作詞作曲もできるわ、

ダンスもうまいわ、

英語韓国語もできるわ

の新人の14歳の女の子をゲストとしてライブに呼んだのです。

 

www.youtube.com

サイゲームスのCMで流れてます。

 

普通に考えたら、新規ライバルをわざわざ優勢にしたわけですよ。

自分だけの利益で考えたら、絶対不利じゃないですか。

 

でも、ワンオクのtakaはそこは見てないんですよ。

 

音楽業界 という大枠で観てるんですよ。

 

「音楽業界をけん引してくれるヤツ現れたから、皆見てよ!」

というメッセージが込められてるでしょう。

 

音楽業界を今よりもっと良くしたい。

 

良くなるにはどうしたら良い?

 

 

素晴らしいクオリティのものをお客さんに周知してもらうことだ。

 

 

 

 

 

そして、

 

接戦することだ。

 

接戦するには、

ライバルには強くなってもらわなくちゃいけない。

 

それを自分の首を絞めると捉えるか

自分ももっと高みを目指そうと捉えるか

 

それこそが、ケチな生き方かどうかの境目なんでしょう。

 

 

 

 

木村カエラperfumeを紹介するように、

心屋仁之介さんが、記事をシェアするように。

 

自分が良いと思っていることは繁栄しましょうよ。

拡散しましょうよ。

 

 

 

みんなで

豊かに

なりましょうよ。

 

そういうメッセージがあるわけです。

 

 

 

お笑い芸人が後輩におごって、

おごられた後輩は、将来売れた時に、おごってやれよ。

みたいなの聞いたこと、一度ぐらいありませんか。

 

あれこそ、「幸せを回す」ってことなんです。

幸せ経済を回しましょう(*'ω'*)

 

ビビってる暇はない!!!!

 

 

 

 

 

とかなんか偉そうなんですけど、

私、最近までビビってました。笑。

生き方がケチくさかったと思います。笑。

 

誰も搾取しないのにな!!!!!!!!!!!!(笑)

 

 

 

独りよがりに縮こまってるなんてもったいなさすぎ。

 

宝くじは3億を一人で使い切るより

自分の取り分が少なくなっても

たくさんの人と幸せを語りながら使った方が幸せになると思うんですよね。

(使い方は人の自由ですけど)

 

 

そうやって、時代は進んでいくんだと思うんですよね~~う~ん、深い( ˘ω˘ )笑

 

 

 

 

 

そんなそんな深いことを話しています↓(笑)

>>まりんこ無料メルマガ

 

プレメルマガはこちら↓

marinko.hatenablog.com

 

 

 

 

■大丈夫です。厨二病は過程ですから。

 

 

f:id:kakakamari:20180219194426j:plain

厨二病ってこういう過程を辿っていきます。

 

中一

うぶ。

まだ何も知らない。

世間知らず。

 

中二(厨二病発症)

アーティストなどある人に感動し、

そのアーティストの世界観に魅了され、

自我が強くなる。

あたかもアーティストそのものに自分なったかのように強くなった気持ちになる。

たった一人のアーティストを知っただけで業界全てをわかった気になり、

知ったかで人に好きになったアーティストからもらった哲学を100%の熱盛でしゃべる。

中一をディスり、マウンティングも時にはする。

自分より上の人間(元厨二病者)には頭が下がる。

 

 

中三(厨二病卒業者。別名:厨三病)

一つのものにどっぷり浸かるだけでなく、違うことも知るようになり、視野が広くなる。

厨二病ディスる

ていうかそんな時代があったことがもう恥ずかしい。だから余計ディスる

自分の愚かさを厨二病ディスることで懺悔している。

 

高校生(厨二病卒業時代をも卒業した)

そんな~時代も~あ~~~ったねと~~~~。

 

 

 

 

中学生から高校生にかけて例えましたけど、

これ、ハタチ超えてからもやるよね?(笑)

もう白状しよう。(笑)

 

新しい世界を知った時

感動した時

救われた時

 

大人になってから、こんなことあったでしょう。

人間関係で、特に仕事なんかで

つらくて苦しい時、救われたと思った時。

そして、救われた時が感動した時でもあります。

厨二病を再発している可能性が高いんですよ。(笑)

 

 

 

でもそれで良いと思うんです。

いや、それ「が」良いんです。

厨二病にまたどっぷり浸かりましょうよ。

厨二病にどっぷり浸かったら、また、厨三病にもきちんと浸かっちゃいましょうよ。

手は抜かないでください。

どっぷりと浸かるんです。

そうしたら自然と中島みゆきになれますから。

 

 

マウンティングしてしまったこともあるでしょう。

ただ単純に楽しくてしゃべってるつもりなのに、それ自体がマウンティングになってしまうこともあります。

(マウンティングというのは、大体本人は気づかないものです。)

中一には嫌われるだろうし、中三にはバカにされるでしょう。

仕方ないです。

少ない知識で大きく振舞ってしまう。

その姿はまさに負け犬の遠吠えのよう。

それで離れていく人もありましょう。

 

でも、そんなんで、いいんですよ。

 

それが一生の別れか、一時の別れかはわかりませんけど、

そうなってしまったのならそうなってしまったのでも良い。

高校生のような、見守ってくれる人も、必ず、いますから・・・。

 

 

それに、気づかない時って、ちゃんと教えてくれるんですよ。

ここで、スティーブ・ジョブズスタンフォード大学で言った祝辞の言葉の一部を引用致しましょう。

 

人生というのは、時々、頭をレンガでガツンと殴ってくるものです。

こういう時、信念を、こだわりを捨てないでください。

 

 

スティーブが言ってるのは、恐らく「どんな時でも時代に負けるな」ってことなんだと思いますけど、私は最初の一文だけで、少し違う解釈をしてみました。

 

この「頭をレンガでガツンと」やられる時って、本当は、もう何年も前からジワジワやってきていたはずなんですよ。

 

でも、殴られるまでは気づかなかった。あるいは、気づけなかった。気づこうとしなかった。

 

本当は、砂をかけられたぐらいで気づけば痛みも少なくて済んだんだけど、

たかだか砂かけられたぐらいで相手にもせず、バカにしていた。

そうやってバカにしてバカにしてバカにしてきて見ないようにしてきたものが積み重なって、

ある日突然レンガとなって殴りにかかってくる。

そこでようやく、どういう仕組みなのか、どういうことなのか、理解しようとする。

 

スティーブ・ジョブズは自分が創設したアップルという会社を追放されるまで何が問題なのかわからなかった。

それまでも社員とのコミュニケーションの取り方に不具合があったのに、全て砂ぐらいの認識でなくって、まさかレンガで殴られるなんて、会社を追放されるだなんて思ってもみなかった。

 

 

 

そうやって、スティーブ・ジョブズ厨二病や厨三病を卒業していったんだと思います。

 

アップルに帰ってきた頃には、高校生になって、真のリーダーになれたということなんだと思うのです。

 

過程です。

もし、あなたの周りにマウンターがいたとしたら・・・。

ちょっと高校生気取りになって大人になってあげてください。

 

もし、自分がマウンティングしてしまいそうになったら・・・。

もう少し、先を見ようとしてみてください。

あなたが立っている位置は、絶対に「ゴール」ではないので。

人生にゴールがないことを知ってください。

 

 

 

だから、安心して厨二病になろうね!

絶対味方はいます。

 

 

 

 

 

このあと、メルマガ初配信します!!

無料メルマガの登録はこちらからどうぞ(*'▽')↓↓

>>まりんこ無料メルマガ

 

メルマガ初配信のテーマは

「理想と空想の違いを説明できますか?」

このあとすぐ~!お楽しみに~(*'ω'*)

■我慢で感じていた苦しみは、二次災害によって起きていたものです。

f:id:kakakamari:20171127180906j:plain


ずっと我慢してきた人が一番に訴えるのは、

 

自分の精神的な痛みです。

 

でも、そんなもんは実は2次災害みたいなもので、それより問題にしなくちゃいけないものがあるのです。

 

 

 

自己判断力です。

 

 

 

我慢してきた人というのは、判断を

 

・特定の誰かに従ってか

・不特定多数存在するの空気感

 

に委ねてきたのです。

 

だから、自分の意志で判断する力が低いのです。

 

 

いいですか、我慢をさせる誰かか、そういう空気にさせた人の隠されたメッセージはこうなんですよ。

 

ちょっと小賢しくなって、勝手な判断をされたらこちらが困るので、感情は押し込みましょうね。

 

精神的な苦痛を強いるため、なんていうカワイイイジワルじゃないんですよ。

ほんとうは、

あなたが、

賢くなって、

素晴らしい人間になって、

勝手な行動されると目障りなんです。

 

そのために、わざわざ精神的苦痛を与えて判断力を失わせてるのです。

疲弊すると、人は、「もうどうにでもなれ」と投げやりになりますから。

不本意でも相手に従うことの方が楽に感じてしまう。

 

 

 

「我慢なんかやめた!」

「つらい思いなんてやめた!!」

 

始めの一歩を踏み込んだ時は、怖かったでしょう。

今までやってきたことをやめたのだから。

それはもう、大いに自分を褒めてあげて欲しいところです。

怖い思いした分、とんでもない解放感がそこには感じられたはずです。

あれです、しんどい仕事したあとのビールのシュワッ、みたいなもんで、最高に違いないです。

 

でも、その解放感は続くわけではないんですよ・・・。

解放された感覚に憑りつかれて、

自分の行動を

「我慢するかしないか」

で従うことは、

「能動的・積極的に、自分の人生を生きている」とは言えません。

 

 

むしろ、自分のやりたいことから離れていってしまう。

自分の描いたいたものから離れていってしまう。

 

人生には、不必要な我慢と必要な我慢があるわけです。

 

①最初のステップとして、不必要な我慢をやめる。

②その次に、本当の自分で生ききるには、必要な我慢をすることを学ぶ。

それが、自分の力で、自分の足で自分の人生を生き抜く

ということなのです。

 

 

自分で自分の人生を生き抜きましょう!

まりんこ無料メルマガ

■■↑↑↑↑ 2月19日(月)から配信開始! ↑↑↑↑■■

 

 

メルマガの内容は以下のようなものを予定してます♪

”答え”を求めるためには一度自分を疑わないといけない。

自己実現”って?”自我実現”ってなんですか?

理想と空想の違いを説明できますか?

今でしょ!」だけでは実はチョット説明不足。

衝動は”本当の衝動”と”嘘の衝動”がある。

努力が必要な職業と努力をしない職業 

自分のことを味わいつつ、客観性を持てると・・・?

 

 

 

 こんなのも読んでみて。

marinko.hatenablog.com

 

 くっだらね~~~記事もあるよ。笑。

marinko.hatenablog.com

 

 

■あなたはアーティストタイプ?マネージャータイプ?

アーティストタイプかマネージャータイプかはわかっておいた方が良いですネ、なんてことをFaceBookで書いていました。

 

FaceBookでは実は、マネジメントって書いちゃってたんですが、「マネージャー」に訂正しています★)

 

 

 

これについてちょっと詳しく書いていきます!

 

ちなみに、今日はプレメルマガみたいな感じで書いていきます(^^)

こんな感じなんだな~っていう雰囲気がわかれば良いかなと思っています。

 

 

 

 

突然ですがご紹介致します。

 

アリさんと鳥くんです。

 

アリ「!?」

 

▼まりんこ:

いや、このブログタイトル一応「まりんこ・ありんこ・とりんこ」ってゆーし。登場でもしてもらおうかなと。

 

▼アリ:

面白そうだからワタシきたよ♪

 

▼鳥:

突然だし雑だしキャラ設定とかどうすんねん

俺が関西キャラってこと以外未定やろどうせ。

ちなみにエセ関西弁はほんまもんにバレんで。

 

▼まりんこ:

はい、えー細かい事は気にしないで、とりあえずいくよ!

さて、二人は自分がアーティストタイプだと思う?マネージャータイプだと思う?

 

▼アリ:

るんあゆから質問もあったけど、一体どこで判断すればいいの?

 

▼まりんこ:

じゃあ早速、二つのタイプの特徴を書いていくよ!

 

アーティストタイプ

・気持ちの波が多い

・主観性が強い

・自己管理が苦手

・同じことするのが苦手

・一つのことに集中するのが得意

・他人を引き付ける力が強い

・発想者タイプ

 

マネージャータイプ

・気持ちの安定感がある

 ・客観性が強い

・ひたむきに努力することが得意

・自己管理が得意。組織を管理するようなリーダーシップも得意。

・アーティストタイプを引き立たせるのが上手

・管理者タイプ

 

▼まりんこ:

どちらかが良いとか悪いとかじゃないよ。

もちろん大まかな枠組みで全て当てはまることもありえない。

ちなみに私はアーティスト寄りだけど、マネージャー部分もある。

鳥くんとアリさんも、どっちのタイプかわかったかな。

鳥くんは、空の上からたくさんの物事を俯瞰するように観るのが上手だよね。

一方アリさんは、足元にある、一つの物事をよく観ることが上手だ。

 

▼鳥:

つまり、オレとアリさんがタッグを組んだら最強ってことなん?

 

▼まりんこ:

さすが!鳥くん!そうそう、そういうこと。

芸能人なんて、まさにそうで、芸能人その人自体はテレビ映えすることに集中してもらって、お仕事のスケジュール管理はマネージャーがやる。

 

▼アリ:

でも私納得いかない!気持ちの波が強いって、精神不安定だって言いたいの!?

そんなに私ってヒス女!?

 

▼まりんこ:

アリさん、アリさん、落ち着いて!

これはあくまで傾向の話だから。

でもね、有名な人だって案外、精神的に波がある人は多いんだよ。だからといって、不幸なわけじゃない。 

キンキンな話でいうとちょっとツイッターFaceBook「あたしおかあさんだから」が話題になったのは知ってるかな?(わからない人はググってみてね!)

作者ののぶみさんなんかもこのタイプだろうと思うよ。

でも、良くも悪くも炎上したよね。それはどうしてか?

人の心にひっかかる言葉を生み出したりしてるということだよね。

 

落ち込むことはマネージャータイプ(鳥くんタイプ)より多めかもしれないけど、それは一つの個性だと思っていい。

それに、どうにかしようとすればするほど、どうにもならなくなるでしょ(笑)

 

▼アリ:

確かに!そうなの!どうにかしようとすればするほど、どうにもならなくなるの!

そうか、私はこのままでいいんだ。

 

▼まりんこ:

そうだよ。アリさん、アリさんはアリさんのままでいいんだよ!

 

▼鳥:

ついでにのぶみさんの一件でマイクロずぼらが再話題になった、ロバート秋山は?

f:id:kakakamari:20180209192537j:plain

▼まりんこ:

んー、いいとこ突くね。

同じ”ひきつける人”だけどありゃマネージャータイプ(鳥くんタイプ)だね。もっと言うと違うタイプだけど、話が混在するのでこの話はまた気が向いたr・・・別の機会にするね。

 

▼鳥:

うわー、本当に気まぐれやからな・・・。

でも、逆に一つのことにグッと集中するタイプなんやね、アリさんは。

オレは逆に言うと、常に平均点とれるタイプだけど、それ以上もそれ以下でもない、無難なタイプ・・・。

 

▼まりんこ:

平均がとれるって、私やアリさんからしてみたら、すごいことなんだけどね!

ちなみに、私の旦那の一弥くんもマネージャータイプ(鳥くんタイプ)なんだよ。

でも、ホラ、こうやってバランスをとってる。足りないところはパートナーや友達が自然に補っていたりするから、ネガティブな面は問題にならなかったりもするんだよね。

 

でも、マネージャータイプには最強の能力があるね。

周りをよく見て気遣うことが比較的自然とできちゃう。

客観的に見れると遠い将来から逆算して考えるのも得意だし、自己管理も上手。

チームを束ねるのも得意だったりする。

つまりリーダーやマネージャーの素質があるんだよ!

 

▼鳥:

自分が実際にリーダー職に就くかどうかは別として、ちょっとリーダーって気持ちがええな・・・ムフ。

 

▼まりんこ:

ただ、自己コントロールって一言で言っても難しい所があるよね。

この「自己コントロール」ってだけでアーティストタイプ(アリさんタイプ)は拒否反応起こすかもしれない!(笑)

でも、アリさんもコントロール能力はあって悪いことはないから聞いておくと良いよ!

アリさんに何か目的や目標があるのだとすれば、ある程度の自己コントロールは必要になる。アリさんがどうしたいかによるけどね。

 

元AKBの高橋みなみ(たかみな)が「努力は必ず報われる」と言ったことが一時期話題だったのを覚えてるかな。

あれは、「成功者だから言えるセリフだ」とも捉えた人もいるだろう。

でも、もっと言うとたかみなは「AKBの初代総監督」だったね。

プロデューサー・秋元先生の言うようなチームに束ねるにはそのチーム全体の管理だけじゃなく、自分自身のコントロールもしなくてはいけない。苦悩したからこそのセリフだったのだと思う。

 

 やはり相手への言い方に気遣うためには、自分をコントロールする必要があるからね。

色んな性格をもった人間が同じ目的に向かって共同作業をするとなるとそりゃなにがしか起こる。経験の一つや二つ、あると思うけど。

 

フリーランスとかなら仕事相手を選ぶこともできるしチームでいる必要がない。それか、マネージャーを誰かに、それこそ鳥さんタイプに任せてしまえばいい。

 

私がこれで一番言いたかったのは、自分のタイプはどっちに傾いているかをきちんとわかっておくこと。

自己コントロールは、自分の感情を制するものではない。

自分の傾向を知って、ネガティブな部分を緩和することだよ。

今日は、そのヒントになれたかな。だと嬉しいな。

 

▼鳥:

・・・とまあこんな感じでメルマガやってくんやろ。

まりんこ無料メルマガ

 

 

▼まりんこ:

さすが!鳥さんちゃんと紹介してくれるね!(笑)

 

▼アリ:

こんなに詳しい内容のものが、無料メルマガで!

 

▼まりんこ:

さすがに、それはわざとらしい~!通販番組みたい~!(笑)

でも、ここまでボリューミーにはならないかな。

ボリュームが多くなりそうなときは、数回に分けて配信すると思うよ。

まあまあ、鳥くんとアリさんは、メルマガにも登場してもらう予定です。

 

 

▼鳥:

えっ、もしかしてオレ達レギュラー!?

 

▼アリ:

うそ~~~!★★嬉しい~~~!鳥くん、これから楽しみだね★よろしくねっ★

 

▼鳥:

ちょ、ちょ聞いてないけど・・・。よろしく。

 

▼まりんこ:

はい、よろしくね~♪♪

初回は19日(月)を予定してま~す!

登録は以下からどうぞ。

まりんこ無料メルマガ

 

 お待ちしてま~すヾ(≧▽≦)ノ

 

 メルマガの内容は以下のようなものを予定してます♪

”答え”を求めるためには一度自分を疑わないといけない。

自己実現”って?”自我実現”ってなんですか?

理想と空想の違いを説明できますか?

今でしょ!」だけでは実はチョット説明不足。

衝動は”本当の衝動”と”嘘の衝動”がある。

努力が必要な職業と努力をしない職業 

自分のことを味わいつつ、客観性を持てると・・・?

 

メルマガについてもっと詳しく知りたい人は以下へ飛んでくださいませ♪

marinko.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

■LINE@登録者411人登録して頂きました!

 

 

f:id:kakakamari:20171010113523j:plain

ぬっ・・・・・・

 

 

お!ひ!さ!し!ぶ!り

です。まりんこです。

 

FaceBookではチラホラ更新していましたが

ブログもたまにあげていきますね。

 

 

実は、1月末にてLINE@を終了致しました(*''ω''*)

411人の登録してくださった皆様、ありがとうございました!

そしてメルマガを開始します。

 

昨年は今まで考えてたことが全てゼロになる年でもありました。

色んなことがひっちゃかめっちゃか起きて疲弊して、大変だったんですけど

 

私にとっては欠かせない出来事でした。

あのつらい日々がなければ、私が今のように生まれ変わることはなかったと思います。

 

 

「ひっちゃかめっちゃか」がなければ、1年、いや半年前のまりんこのままでした。

 

私はあのころ、自分の状況に満足しきっていたし、

これぐらいで良いと思っていたし、

全てを将来に託すような、無責任なオンナでしたよ。笑。

 

2017年の年末から、恐らく、まりんこ人生史上、最も速く成長していっていると思います。

 

大学生の頃よりも。

社会人の頃よりも。

会社辞めた頃よりも。

 

成長?何も見えないけど。って人の方が多いでしょう。

 

更新スピードはガクンと落ちたし、まりんこのことを一旦は忘れてしまった人も少なくないんじゃないかと、分析しています。(笑)

 

けど、大事なことは目には見えないのと同じように、

大事な時期もまた、目に見えないものなんです。

 

人って「これが答えだ」と思うとそれで満足して終わることが多いです。

 

ブログで自分の気持ちを代弁しているものを見つけるとそれで嬉しくなって終わろうとするでしょう。

 

「戦争反対」「戦争賛成」「戦争どっちでもいい」の箱があったとするでしょう。

ぽーーーんと「戦争反対」の箱に投げ入れて、何がどう反対かもわかってもいなく、なんとなくの一言の理由だけつけておいてそれでいいやってやっているようなもんです。

 

けどたまに箱の中を開けて「いや、その答えは、本当に正しかったのだろうか?」と考えること。

 

それを避けていては、人生の本当の意味での充実に出くわすことなんてできないと思っています。

 

 

私は今その「一度答えを投げ入れた箱」をひっくりかえして、ひっちゃかめっちゃかにしているのです。

 

めんっどくさいですよ。

 

だって、一度私の中で論理だてて答えを出してて、それを崩さなければいけないのだから。

 

でもそうやって

「世の中で出されている答え」や

「自分の中で出されている答え」は

 

何回でも疑問に思ってみて考え直してみても、損にはなりません。

 

 

自分をきちんと”観る”こと。

自分のしたいことをわかること。

そして、

本当の意味での”自己実現”と

”自我実現”を目指していって欲しい。

 

そんな思いも強くなりまして、今までのLINE@とガラリと変わるのもありまして、メルマガに移行することにしました。

 

 

メルマガは実はLINE@よりも読み手さんにとっても読みやすく工夫できるんです。

あと、メルマガなら「読み返しやすい」という利点があります。

なぜかというと私は何度も読み返すレベルのメルマガを書こうと思っていますので。

頻度は多くないと思いますが(*'▽')

配信するメールは「これ、無料メルマガで合ってました?」って言われるのを目指します(*‘ω‘ *)笑

難しい単語が出てきそうな時も、めちゃくちゃかみ砕いて書いていこうと思っています。

是非登録してみてくださいね~(*'ω'*)

まりんこ無料メルマガ

 

メルマガのテーマは以下のようなものを考えています(*‘ω‘ *)

”答え”を求めるためには一度自分を疑わないといけない。

自己実現”って?”自我実現”ってなんですか?

理想と空想の違いを説明できますか?

今でしょ!」だけでは実はチョット説明不足。

衝動は”本当の衝動”と”嘘の衝動”がある。

努力が必要な職業と努力をしない職業 

自分のことを味わいつつ、客観性を持てると・・・?

                           etc...

 

こんな方向けです(*'▽')

◆自分の理想を現実にしたい人

◆先延ばし・後回し行為を減らしたい人

◆自分の「正しい欲求」を知りたい人

◆やりたいことをやれるようになりたい人

 

 まりんこのこだわり( ・´ー・`)

◆何回も読み返すぐらいのクオリティで

◆だけど楽しく♪気軽に♪読める♪メルマガを配信します♪

 

登録はこちらから(*‘ω‘ *)

2月中旬頃に第一回目配信予定ですヾ(≧▽≦)ノ

まりんこ無料メルマガ

 

 

ほいでは、ブログもたま~に更新していきますよ~。

たま~に。(笑)